妊娠中の体勢について

退会済み
妊娠中の体勢が原因で、赤ちゃんが骨折してしまうことなどはあるのでしょうか。
ビーズクッションに横になっている時に、横向きで肋骨部分までクッションに寄りかかり、お腹の部分は何もなく、腰を床に付け寝る体勢をしてしまい、赤ちゃんが骨折や、潰れてしまうのではないかと不安になり相談させていただきました。よろしくお願いします。

2024/2/16 20:34

宮川めぐみ

助産師
Yuuさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠中のおかあさんの体勢によって、お腹の赤ちゃんが骨折をすることがあるのかということですね。
赤ちゃんは羊水の中に浮かんでいる状況になります。
なのでその中で骨折をするのも、よほどの圧がかからない限り起こる事はないかと思いますよ。
そのぐらいの圧がかかる時は、かなりおかあさんも苦しくなってしまうのではないかなと思います。

なのでお母さんが心地よくなるような体勢をとっていただく分には、問題にいなるような事はないかと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/2/17 10:45

退会済み

妊娠32週
安心しました。
ありがとうございます。

2024/2/17 21:36

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠32週の注目相談

妊娠33週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家