閲覧数:1,354

外壁塗装、ベランダ防水工事によるシンナー中毒
なつき
できれば至急でお願い致します。
5か月の娘がいます。
賃貸のマンションに住んでおり、去年10月〜今年3月まで大規模工事中です。
今まで少し室内がペンキ臭いな と思っても気にせず、娘も私も日中室内で換気せず、エアコンを使っていました。ベランダ工事の影響で室外機から臭気が入ってしまいました。
昨日急に強い臭気を感じ、 別室へ避難しました。
昨日臭気に気づくまで3時間ほどその部屋にいて私は気持ち悪くなり 、娘は元気ですがいつもより食欲がなくいつも1日1000mlミルクを飲みますが昨日は600程。一回あたり時間をかけて100くらいしか飲みませんでした。完ミです。
今までの工事期間かなりシンナーを吸ってしまったのではないかと心配です。工事の人に確認したらシンナーを使っており、工事でシンナーを使うのは今週末が最後だそうです。
実家は遠く避難できないので別室に居ます。
今日もミルクは一回あたり100〜140くらいと少なめです。 シンナーによる脳萎縮や視力低下等目に見えない影響をとても心配しています。
赤ちゃんはどれくらいシンナーを吸うとシンナー中毒になりますか?血液検査で有機溶剤が体内にないか調べた方が良いですか? 自分自身の健康被害も心配です。
乱文申し訳ありません。
5か月の娘がいます。
賃貸のマンションに住んでおり、去年10月〜今年3月まで大規模工事中です。
今まで少し室内がペンキ臭いな と思っても気にせず、娘も私も日中室内で換気せず、エアコンを使っていました。ベランダ工事の影響で室外機から臭気が入ってしまいました。
昨日急に強い臭気を感じ、 別室へ避難しました。
昨日臭気に気づくまで3時間ほどその部屋にいて私は気持ち悪くなり 、娘は元気ですがいつもより食欲がなくいつも1日1000mlミルクを飲みますが昨日は600程。一回あたり時間をかけて100くらいしか飲みませんでした。完ミです。
今までの工事期間かなりシンナーを吸ってしまったのではないかと心配です。工事の人に確認したらシンナーを使っており、工事でシンナーを使うのは今週末が最後だそうです。
実家は遠く避難できないので別室に居ます。
今日もミルクは一回あたり100〜140くらいと少なめです。 シンナーによる脳萎縮や視力低下等目に見えない影響をとても心配しています。
赤ちゃんはどれくらいシンナーを吸うとシンナー中毒になりますか?血液検査で有機溶剤が体内にないか調べた方が良いですか? 自分自身の健康被害も心配です。
乱文申し訳ありません。
2024/2/16 10:16
なつきさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。
お住まいのマンションの工事によって、シンナーの匂いを強く感じることがあったのですね。
その後なつきさんの体調はいかがでしょうか?
また娘さんの哺乳状況はいかがでしょうか?
飲みが悪い、気持ち悪そうにしている、下痢をしているようなこともないでしょうか?
またどれぐらい吸ってしまうと中毒になるのかということですが、その時の環境によっても異なると思いますので、はっきりとしたお返事ができず申し訳ありません。
かかりつけの先生にもご相談いただき、影響がどれぐらいあるのか、検査をするのかお話をしてみていただけたらと思います。
とてもご心配をされているところ、このようなお返事となり、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。
お住まいのマンションの工事によって、シンナーの匂いを強く感じることがあったのですね。
その後なつきさんの体調はいかがでしょうか?
また娘さんの哺乳状況はいかがでしょうか?
飲みが悪い、気持ち悪そうにしている、下痢をしているようなこともないでしょうか?
またどれぐらい吸ってしまうと中毒になるのかということですが、その時の環境によっても異なると思いますので、はっきりとしたお返事ができず申し訳ありません。
かかりつけの先生にもご相談いただき、影響がどれぐらいあるのか、検査をするのかお話をしてみていただけたらと思います。
とてもご心配をされているところ、このようなお返事となり、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
2024/2/16 21:43

なつき
0歳4カ月
ありがとうございます。
病院で問題ないことを確認でき、ほっとしました。
私も娘も今は元気です。
病院で問題ないことを確認でき、ほっとしました。
私も娘も今は元気です。
2024/2/16 22:37
なつきさん、お返事をどうもありがとうございます。
受診をされて、確認をすることができていたのですね!
本当に良かったです!
お知らせをどうもありがとうございます。
受診をされて、確認をすることができていたのですね!
本当に良かったです!
お知らせをどうもありがとうございます。
2024/2/16 22:48
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら