閲覧数:338

マットの上にのせたらギャン泣きします涙

Ayato
生後4ヶ月半の男の子です。
首がすわり、最近うつぶせで動くのでこのマットを購入しました。すぐ遊ばせようと中に入れたら、辺りを見回してギャン泣きしました。
なぜだろうとおもい、機嫌がいい時にもう一度マットの上に乗せてあげたらギャン泣きです。
まだはやかったんでしょうか?
なにがこわいんでしょう? 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/10/7 20:51

高塚あきこ

助産師
Ayatoさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんがプレイマットの場所で、ギャン泣きするのですね。
お写真の掲載もありがとうございます。

一般的な人見知りや場所見知りは、生後半年ごろから見られることが多いと言われていますが、お子さんの成長に従って、周りの状況がよく見えるようになってくると、ママさんから離れることに不安を感じたりするお子さんは多いですよ。お家の中でも、慣れない場所であったり、ママさんから隔離されてしまうように思って、不安になったのかもしれませんね。まだお子さんは楽しい場所という認識がないので、最初はお一人で入ることは慣れない間は難しいかもしれません。ですので、慣れるまでは、ママさんも一緒に入って遊んでいただいたりすることで、お子さんは次第にそこが自分の場所、楽しい場所として認識すると思いますよ。お試しくださいね。

2020/10/9 4:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家