閲覧数:261

幼児食初期
退会済み
コーン(とうもろこし)といんげんの食べさせ方(下ごしらえ?)をどうすれば良いか教えてください。
現在1歳6ヶ月で好き嫌いはなくよく食べます。歯は前8本、奥1本です。
現在1歳6ヶ月で好き嫌いはなくよく食べます。歯は前8本、奥1本です。
2020/10/7 20:33
Anさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
1歳6ヶ月のお子さんのとうもろこしやインゲンの下処理でお悩みなのですね。
基本的には、お子さんが食べやすい状態で出してあげれば大丈夫です。
とうもろこし→薄皮はそのままでもよいです。1/2程度にカットしてあげるとよいかと思います。
インゲン→筋を取って、両端を切って柔らかくゆでます。1~2センチに切って、出してあげるとよいかと思います。
ご参考までによろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳6ヶ月のお子さんのとうもろこしやインゲンの下処理でお悩みなのですね。
基本的には、お子さんが食べやすい状態で出してあげれば大丈夫です。
とうもろこし→薄皮はそのままでもよいです。1/2程度にカットしてあげるとよいかと思います。
インゲン→筋を取って、両端を切って柔らかくゆでます。1~2センチに切って、出してあげるとよいかと思います。
ご参考までによろしくお願いします。
2020/10/8 9:59
相談はこちら
1歳6カ月の注目相談
1歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら