閲覧数:335

睡眠時間について
よこ
生後35日です。体重は、退院日からは1kg以上増えています。
母乳とミルクの混合で育てています。3時間ごとの授乳で、左右それぞれ10分程度飲んだあと、ミルクを40〜50飲んでいます。
おしっこはよく出ていて、うんちは綿棒浣腸で出すこともあります。
質問したいことは、睡眠についてです。
3時間ごとに与えているのですが、飲んだあとに寝ないことも多く、6時間起きっぱなしのこともあります。その間は、グズグズしてたり、おむつかえたり、だっこしたりです。
その結果、24時間中、11時間ほどしか寝ていないのですが、よいのでしょうか?3時間ごと、ということを守っていると、授乳後の寝かしつけに時間がかかり、やっと寝ても、もうすぐ次の授乳時間になり、起こしているので、それもあって睡眠時間が取れてないこともあります。
このまま3時間ごとを続けて、この睡眠時間が続いても、平気なのでしょうか?
母乳とミルクの混合で育てています。3時間ごとの授乳で、左右それぞれ10分程度飲んだあと、ミルクを40〜50飲んでいます。
おしっこはよく出ていて、うんちは綿棒浣腸で出すこともあります。
質問したいことは、睡眠についてです。
3時間ごとに与えているのですが、飲んだあとに寝ないことも多く、6時間起きっぱなしのこともあります。その間は、グズグズしてたり、おむつかえたり、だっこしたりです。
その結果、24時間中、11時間ほどしか寝ていないのですが、よいのでしょうか?3時間ごと、ということを守っていると、授乳後の寝かしつけに時間がかかり、やっと寝ても、もうすぐ次の授乳時間になり、起こしているので、それもあって睡眠時間が取れてないこともあります。
このまま3時間ごとを続けて、この睡眠時間が続いても、平気なのでしょうか?
2024/2/14 23:49
よこさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの睡眠時間についてですね。
トータルの睡眠時間も短めになっているのですね。
授乳間隔については、夜間に4時間ほど空けていただく程度で、あとはコンスタントに3時間ごとぐらいにはあげていただく方が、哺乳量も確保できていいのではと思います。
体力がついてきていることもあるかもしれません。
起きている時に、目の前にいる間だけでもうつ伏せ遊びをされてみるのはいかがでしょうか?
遊び疲れてもらうようにすることでも、ねんねのパターンが変わる事はあると思います。
飲んだらすんなりと寝てくれるようになることもあるのではないかなと思いました。
仰向けから声をかけながら、ゴロンと寝返りをするようにしてうつ伏せにしてみてください。
そしてお子さんの両肘を前に揃えてあげるようにします。そうすると両手が目の前に揃うようになりますので、お顔が上げやすくなります。
一緒に目線を合わせて声をかけながらやっていただくと、モチベーションが上がりますので長くできるようになります。
少しずつ、短時間からでいいですよ。
泣き出したら、また声をかけてゴロンと仰向けに戻してあげてください。
うつ伏せ遊びは、月齢×10分を1日のトータルの目安でしていただけます。それぐらいに体力がついているとも言われますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの睡眠時間についてですね。
トータルの睡眠時間も短めになっているのですね。
授乳間隔については、夜間に4時間ほど空けていただく程度で、あとはコンスタントに3時間ごとぐらいにはあげていただく方が、哺乳量も確保できていいのではと思います。
体力がついてきていることもあるかもしれません。
起きている時に、目の前にいる間だけでもうつ伏せ遊びをされてみるのはいかがでしょうか?
遊び疲れてもらうようにすることでも、ねんねのパターンが変わる事はあると思います。
飲んだらすんなりと寝てくれるようになることもあるのではないかなと思いました。
仰向けから声をかけながら、ゴロンと寝返りをするようにしてうつ伏せにしてみてください。
そしてお子さんの両肘を前に揃えてあげるようにします。そうすると両手が目の前に揃うようになりますので、お顔が上げやすくなります。
一緒に目線を合わせて声をかけながらやっていただくと、モチベーションが上がりますので長くできるようになります。
少しずつ、短時間からでいいですよ。
泣き出したら、また声をかけてゴロンと仰向けに戻してあげてください。
うつ伏せ遊びは、月齢×10分を1日のトータルの目安でしていただけます。それぐらいに体力がついているとも言われますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/2/15 10:43

よこ
妊娠42週
ありがとうございました!
授乳間隔は、このまま続けようと思います。
教えていただいたように、うつ伏せ遊びをしてみています。 疲れて寝る…とまではいってないですが、 続けてみます。
授乳間隔は、このまま続けようと思います。
教えていただいたように、うつ伏せ遊びをしてみています。 疲れて寝る…とまではいってないですが、 続けてみます。
2024/2/18 13:10
相談はこちら
妊娠42週の注目相談
妊娠43週の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら