閲覧数:6,936

右側の瞼の上の赤いあざ
ゆき
2024/2/14 19:42
お写真ありがとうございます。
典型的な、よくある、いちご状血管腫には見えません。
ですが、明らかに拡大している場合には、診察してもらいましょう!よろしくお願いします^_^
典型的な、よくある、いちご状血管腫には見えません。
ですが、明らかに拡大している場合には、診察してもらいましょう!よろしくお願いします^_^
2024/2/14 19:47

ゆき
0歳1カ月
どちらかといえば、サーモンパッチに近いですか?もしいちご状血管腫なら自然に消えないですか?
2024/2/14 19:50
いずれも目立たなくなると言われています。
色が薄いので、サーモンパッチのように見えますが、確かにお写真比べると急に範囲が広くなってますね。
小児科で診てもらってくださいね。
色が薄いので、サーモンパッチのように見えますが、確かにお写真比べると急に範囲が広くなってますね。
小児科で診てもらってくださいね。
2024/2/14 19:56

ゆき
0歳1カ月
どちらも目立たなくなるんですか?
いちご血管腫の方が薄くなるのに時間かかるんでしょうか?
そうなんです。急に広くなった様に感じました。小児科で来月診てもらいます。
いちご血管腫の方が薄くなるのに時間かかるんでしょうか?
そうなんです。急に広くなった様に感じました。小児科で来月診てもらいます。
2024/2/14 20:06
サーモンパッチには腫れがありません。またお子さんも、痛み、痒みなどの不快症状はなく、平坦で、薄いピンク色がかったあざなのが特徴です。通常は1歳半くらいで自然に消えていきます。 大人になるまで残る場合もあります。ですが、残った場合も、ほとんどわからないくらい薄いようです。
いちご状血管腫は、血管のあるところであれば、どんな箇所でもできる可能性があるとされ、皮膚表面だけではなく、稀ですが、内臓に出現することもあるようです。
生後直後は目立たず、急激に大きくなります。生後半年ごろまで増大していき、一般的には、1歳を過ぎたころから小さく縮んできます。小学生くらいには気にならなくなると言われていますが、消失しても、細かな血管が消えず赤みが残ることがあるようです。
治療は大きくさせないようにすることが目的のため、ご希望があれば、早期のご相談が勧められています。
特に、急激に拡大、盛り上がってきたもや、顔にできているものは、感覚機能への影響が懸念されることもありますから、早いタイミングで一度ご相談なされてみるのをお勧めします。
私がお答えできる範疇の内容は以上になります。
ご心配と思いますので、ご相談なさってみてくださいね(^^)
どうぞよろしくお願いします。
いちご状血管腫は、血管のあるところであれば、どんな箇所でもできる可能性があるとされ、皮膚表面だけではなく、稀ですが、内臓に出現することもあるようです。
生後直後は目立たず、急激に大きくなります。生後半年ごろまで増大していき、一般的には、1歳を過ぎたころから小さく縮んできます。小学生くらいには気にならなくなると言われていますが、消失しても、細かな血管が消えず赤みが残ることがあるようです。
治療は大きくさせないようにすることが目的のため、ご希望があれば、早期のご相談が勧められています。
特に、急激に拡大、盛り上がってきたもや、顔にできているものは、感覚機能への影響が懸念されることもありますから、早いタイミングで一度ご相談なされてみるのをお勧めします。
私がお答えできる範疇の内容は以上になります。
ご心配と思いますので、ご相談なさってみてくださいね(^^)
どうぞよろしくお願いします。
2024/2/14 20:17

ゆき
0歳1カ月
ご丁寧にありがとうございます😊
あざを近くで見ても腫れてる様には見えませんが、これから腫れてくるかもしれないんですね😭
2ヶ月の予防接種の時に小児科で相談してみますが、遅いでしょうか?
あざを近くで見ても腫れてる様には見えませんが、これから腫れてくるかもしれないんですね😭
2ヶ月の予防接種の時に小児科で相談してみますが、遅いでしょうか?
2024/2/14 20:28
そうですね。
顔、特に瞼でなければ、予防接種まで待って良いと思いますが、場所が場所なので、早めの受診で一度ご相談なされておくのをご検討くださいね。
よろしくお願いします。
顔、特に瞼でなければ、予防接種まで待って良いと思いますが、場所が場所なので、早めの受診で一度ご相談なされておくのをご検討くださいね。
よろしくお願いします。
2024/2/14 20:32

ゆき
0歳1カ月
瞼なので、早めがいいということですね😭
2024/2/14 20:36
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら