閲覧数:379

職場復帰に向けての授乳回数の減らし方
さと
生後9ヶ月の息子の離乳食と授乳タイミングについて相談させてください。
4月に保育園入園を予定しており、入園後は朝と寝る前の2回の授乳にしたいと考えております。
現在は完母で、下記のスケジュールで離乳食と授乳を行なっておりますが、どのタイミングの授乳から減らしていくのが良いのでしょうか。
▼現在のスケジュール
6時 起床
7時 離乳食+1回目授乳
11時 離乳食+2回目授乳
15時 3回目授乳
18時 離乳食+4回目授乳
20時 5回目授乳
離乳食は目安量は食べきれないことが多いです。夜間授乳は行なっておりません。
恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いします。
4月に保育園入園を予定しており、入園後は朝と寝る前の2回の授乳にしたいと考えております。
現在は完母で、下記のスケジュールで離乳食と授乳を行なっておりますが、どのタイミングの授乳から減らしていくのが良いのでしょうか。
▼現在のスケジュール
6時 起床
7時 離乳食+1回目授乳
11時 離乳食+2回目授乳
15時 3回目授乳
18時 離乳食+4回目授乳
20時 5回目授乳
離乳食は目安量は食べきれないことが多いです。夜間授乳は行なっておりません。
恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いします。
2024/2/13 9:00
さとさん、ご相談承ります。復職が決まったのですね。子育てとの両立に向けて、ご家庭でスムーズに新しい生活を始めたいですね。その準備として、授乳回数を減らしていくご計画を立てたいのですね。
1週間に1回ずつ授乳を減らすと、ゆっくりと体が整いやすいかなと思います。そのため3週間くらいあればよさそうですね。
授乳を減らすタイミングで大切なことは、ママも赤ちゃんも体調がよいときです。回数を減らすことでの、息子さんの反応もあると思います。これから季節も変わります。ゆとりのあるスケジュールがオススメです。
参考になさってくださいね。
よろしくお願いいたします。
1週間に1回ずつ授乳を減らすと、ゆっくりと体が整いやすいかなと思います。そのため3週間くらいあればよさそうですね。
授乳を減らすタイミングで大切なことは、ママも赤ちゃんも体調がよいときです。回数を減らすことでの、息子さんの反応もあると思います。これから季節も変わります。ゆとりのあるスケジュールがオススメです。
参考になさってくださいね。
よろしくお願いいたします。
2024/2/14 17:31

さと
0歳9カ月
ご回答いただきありがとうございます!
授乳の減らすスケジュールについて承知いたしました。
また質問の仕方がわかりにくく恐れ入りますが、お尋ねしたかったのは今5回行なっている授乳のどの時間を無くすのが良いか...という意図でした。
今の授乳回数だと、息子はあまりお腹が空いて泣くこともなく、子どもの様子を見て...というのも判断が難しく困っておりました。
恐れ入りますが、ご確認の程よろしくお願いします。
授乳の減らすスケジュールについて承知いたしました。
また質問の仕方がわかりにくく恐れ入りますが、お尋ねしたかったのは今5回行なっている授乳のどの時間を無くすのが良いか...という意図でした。
今の授乳回数だと、息子はあまりお腹が空いて泣くこともなく、子どもの様子を見て...というのも判断が難しく困っておりました。
恐れ入りますが、ご確認の程よろしくお願いします。
2024/2/14 17:57
さとさん、追加のご説明ありがとうございます。お手間をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。
どこから減らすかという決まりはないのですが、
復職後のこと、そしてお子さまの活動を考えると、お昼間から減らしていくと、行動範囲も広げやすいかと思いました。
15時を乳製品などに置き換え、次に11時をやめてみるのはいかがでしょうか?
さとさんの母乳を溜めておく時間が長くなります。1回ごとに授乳を減らしたら、乳房の状態をセルフチェックしてくださいね。張りなどがあっても痛みの辛さがなければ、そのままで次の授乳まで我慢です。つらい場合は冷たいタオルなどで冷やす程度にしてみます。
よろしかったら参考になさってくださいね。ご相談ありがとうございました。
どこから減らすかという決まりはないのですが、
復職後のこと、そしてお子さまの活動を考えると、お昼間から減らしていくと、行動範囲も広げやすいかと思いました。
15時を乳製品などに置き換え、次に11時をやめてみるのはいかがでしょうか?
さとさんの母乳を溜めておく時間が長くなります。1回ごとに授乳を減らしたら、乳房の状態をセルフチェックしてくださいね。張りなどがあっても痛みの辛さがなければ、そのままで次の授乳まで我慢です。つらい場合は冷たいタオルなどで冷やす程度にしてみます。
よろしかったら参考になさってくださいね。ご相談ありがとうございました。
2024/2/15 8:27
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら