閲覧数:396

ミルクと離乳食

くー
こんばんは。生後6ヶ月の男の子です。
離乳食とミルクについてお伺いしたいです。
もともとミルクの飲みムラが激しく、時間をあけても覚醒してるとミルクはすすまず50でおわることもあります。
眠くてぐずったタイミングだと180のめることがあります。
そのため、眠くて泣いたりのタイミングでいまはあげています。
離乳食をはじめて3週間くらいですがミルクののみむらが激しく、ミルク時間がストレスで1回量があまりにも少ないときは30分〜1時間あけてまた追加してというのを繰り返したりしていました。小児科で相談したところ、2回食に勧めていいとのことで4日前から2回食にしてます。
ただ離乳食は機嫌がいいときがいいと聞いたのでそのタイミングであげています。
なので離乳食は機嫌がいいとき、ミルクはねむいときとタイミングがちがうので、離乳食+ミルクとはできず時間をわけてあげている状況です。
いままでは11時台と16時台くらいに離乳食をあげていましたが、まず起床後のミルクはすっきり覚醒してるためもともとミルクはすすまずいつも1時間後くらいにまたミルクを追加して1回量を目指している感じでしたがもともとその時間にはたいしてのまないのだったら朝に離乳食をすすめてみたらとおもい試しています。とくに拒否なく11時台と変わらない感じで食べれています。
①本などには1回目は10時くらいと書いてあることが多いですが起床後の離乳食は胃に負荷がかかるとかありますか。
また大丈夫でもいきなり食事よりすこしミルクで水分とってからあげたほうがいいでしょうか。

②ときどきタイミングてきにさきに眠気がきてるからミルクをあげてから離乳食にしたほうがいいかもというときがあります。ミルクをさきにのんで離乳食をたべた場合、胃に負担かかって吐きやすいとかありますか。


7時〜7時30 起床 離乳食1回目
8時30〜9時  ミルク 130

12時     ミルク 130

16時     離乳食2回目
17時前後  ミルク150

20時30    ミルク170
夜中に、1回ミルク180

きのうはこんなかんじでしたがミルクトータル700〜800。
少なすぎますか? 
離乳食、ミルクの時間配分は大丈夫でしょうか。

長々とすみません。質問も多くてすみませんが
アドバイスよろしくお願いします

2024/2/11 0:14

在本祐子

助産師

くー

0歳6カ月
詳しくお返事いただきありがとうございました。
とてもわかりやすかったです。

2024/2/11 13:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家