閲覧数:487

標準体型だけど…

べべ
はじめまして。7ヶ月の息子についてご相談です。

先日6.7ヶ月検診を受診しカウプ17で順調に成長していると言われましたが、周りの同月齢のお友達は体格がしっかりしており、お座りも手をつかずしっかり座れている子が多いです。
息子は足や腕もムチっというよりもガチっとした感じで、どうも足腰の肉付きがなく心配です。
(手足をよく動かすので筋肉?と思ったのですが赤ちゃんってそんなに筋肉が発達するものなのでしょうか…?)

先週から離乳食2回になりましたが、1回量はお粥大さじ3、にんじん刻み大さじ1/2、卵黄1/2個くらいです。
少ない気がしてはいますがご機嫌よく食べられるのは上記量くらいです。(少し時間を置けばまた食べられることもあります)

食事に時間をかけすぎるのも良くないかと思い、だいたいいつも10-15分くらいで終えるようにしてるのですが、もう少し時間をかけて食べる量を増やした方がいいでしょうか?

ハイハイができそうで出来ず、離れていったおもちゃが取れずによく泣いています。
エネルギー不足で頭や胴体を支えられず進めないのかなと心配になりご相談させていただきました。

どうぞよろしくお願いいたします。

2024/2/10 23:10

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
べべさん、ご相談承ります。
カウプ指数17、順調だと言われても、周りのお子さまの体格と違うことがご心配なのですね。

お子さまがこれまで母乳かミルクか、メインで飲んでいたものによって体格は違います。母乳のお子さまはがっしりと、中身がぎゅっと引き締まったような肉付きをしていることが多いと感じます。お座りなどの運動発達にはそれぞれのペースがあります。足が活発に動く息子さんなのですね、筋肉質というよりは、引き締まっているのかもしれません。息子さんの発達、私は順調そうだと思いました。

離乳食の時間が10ー15分なのですね。集中できるちょうどよいペースだと思います。息子さんが食べたがるようなら、量を増やしたり、時間をかけることもよいのではないでしょうか。

取りたいものを逃して泣いてしまう姿、発達の準備中ですよ。頑張り屋さんです。何度でも挑戦する、できそうな気持ちを作ってあげるかかわりがあれば、きっと発達とともに、できる自信を持ってくれて、一回り大きくなってくれます。やりたい気持ちを持って、できるための準備している状態を、べべさんが見守ってくれたら、息子さんは幸せですね。たくさん遊ばせてあげていて、素敵だと思いました。

少しでも安心につたがると幸いです。ご相談ありがとうございました。

2024/2/11 11:35

べべ

0歳7カ月
お忙しい中ご回答くださりありがとうございます。

母乳かミルクでも体つきが変わってくるのですね。完母育児だったので納得がいきホッとしました。
離乳食ももう少し時間をかけて、息子の食べたい気持ちに寄り添えるようにしてみます。

ここ最近、乳幼児広場に行くことが増え同年代の子供たちとも交流するようになりました。
広場で遊んだ日はお昼寝もいつもよりぐっすり、家でも活発に活動しています。
ただ、人見知りが始まってしまったのか慣れるまで時間がかかってしまいます。(職員さんと私の談笑で泣いてしまう、近づいて来てくれた子に対して泣いてしまうなど)
抱っこでなだめながら落ち着いたらおもちゃで遊んでいますが、あまり週に何度も連れていかない方がいいのでしょうか?
自分自身、引っ込み思案で幼児グループに行きたくない気持ちがすごく鮮明に残っていて、息子にも同じ思いをさせてしまったらと…

ご回答に続けての質問で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

2024/2/11 21:55

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
べべさん、ご返信ありがとうございます。
乳幼児広場に行くことに関して、場所見知りや人見知りがあって、泣いていることで不快な気持ちを持っているのかもしれないとご心配なのですね。
べべさんの経験もあり、お子さまの気持ちを大切にしたい優しさが伝わってきます。月齢で考えますと、慣れている過程でもあるのかなと思いました。新しい人やおうちではない場所に慣れるためには、少し時間がかかります。その慣れるための機会を作ってあげることにもなります。短い時間から、週に数回と、息子さんのご機嫌や、帰宅後のご様子をみながら、お連れしてあげるとよいかなと思いました。

また、大変恐縮ですが、ベビーカレンダー事務局から、以下のような連絡を受けておりますので、お手間をおかけして申し訳ありませんが、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。
またお力になれることがありましたら、ご利用くださいね。
この度はご相談くださりありがとうございました。

【新しい内容のご相談に関して】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。
いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださり、ありがとうございます。

大変恐縮ではございますが、新しい内容のご相談に関しましては、相談検索の精度向上の為、「回答に対する返信」ではなく、新たにご相談内容を投稿していただけますと幸いです。

同じようなお悩みをお持ちの方が相談を簡単に検索できることにより、お悩みの解決に繋がる可能性がございます。大変お手間ではございますが、ご理解いただけますと幸いです。

これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。

2024/2/12 10:46

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家