閲覧数:343
離乳食を食べてくれません
クオン
初めまして、離乳食についてご相談させてください
もうすぐ8カ月になる娘完ミです
6カ月より離乳食をスタートしましたが、始めから離乳食を食べるのを嫌がり目の前にスプーンを見せるだけでのけぞって嫌がります。
1週間程休ませたり以下の事は試行錯誤し試してみたのですが、変わらずスプーンを唇に当てる程度で離乳食が少しでも口に入ると嫌な顔をして泣き出します、、
①とにかく体を動かし遊ばせる
②食器を変えてみる(特にスプーン)
③いろいろな食材を使ってみる
④離乳食の時間を変えてみる
⑤離乳食の温度に気を付ける
⑥硬さ、大きさなど食感を工夫する
⑦授乳回数を見直す
⑧一緒に食事をする
ミルクもあまり飲む方ではなく1日650〜750くらいで心配でしたので任意で6カ月検診を受け体重や身体は平均的で問題はなく、その際に離乳食が進んでいない事を相談もしたのですが2歳くらいまでにミルクではなく離乳食に移行出来れば大丈夫との回答でした。
長くなってしまいましたが、ご相談させて頂きたい事は以下の2点です
1.離乳食を少しでも食べてくれる様になる為上記以外にできる事はなにかありますでしょうか?
2.2歳くらいまでにとかかりつけ医には言われましたがそれまでミルク中心でも大丈夫なのでしょうか?
以上宜しくお願い致します。
もうすぐ8カ月になる娘完ミです
6カ月より離乳食をスタートしましたが、始めから離乳食を食べるのを嫌がり目の前にスプーンを見せるだけでのけぞって嫌がります。
1週間程休ませたり以下の事は試行錯誤し試してみたのですが、変わらずスプーンを唇に当てる程度で離乳食が少しでも口に入ると嫌な顔をして泣き出します、、
①とにかく体を動かし遊ばせる
②食器を変えてみる(特にスプーン)
③いろいろな食材を使ってみる
④離乳食の時間を変えてみる
⑤離乳食の温度に気を付ける
⑥硬さ、大きさなど食感を工夫する
⑦授乳回数を見直す
⑧一緒に食事をする
ミルクもあまり飲む方ではなく1日650〜750くらいで心配でしたので任意で6カ月検診を受け体重や身体は平均的で問題はなく、その際に離乳食が進んでいない事を相談もしたのですが2歳くらいまでにミルクではなく離乳食に移行出来れば大丈夫との回答でした。
長くなってしまいましたが、ご相談させて頂きたい事は以下の2点です
1.離乳食を少しでも食べてくれる様になる為上記以外にできる事はなにかありますでしょうか?
2.2歳くらいまでにとかかりつけ医には言われましたがそれまでミルク中心でも大丈夫なのでしょうか?
以上宜しくお願い致します。
2024/2/9 23:19
クオンさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ8か月のお子さんが離乳食を食べてくれないことをご心配されていらっしゃるのですね。
1.離乳食を少しでも食べてくれる様になる為上記以外にできる事はなにかありますでしょうか?
→なんとか食べて欲しいと、工夫されて進められていると思いますよ。空腹を感じることができるように進めていただいていますし、温度や形状もいろいろ挑戦していただいていますね。
手作りより、ベビーフードを好むお子さんがいます。ベビーフードを試してみるのもおススメです。
2.2歳くらいまでにとかかりつけ医には言われましたがそれまでミルク中心でも大丈夫なのでしょうか?
→お子さんなりの身長や体重増加があれば〇です。
おそらく、1歳頃~突然食べるようになるお子さんもいますので、ミルクを併用しつつ、2歳くらいまでという意味なのかなと思います。
また、歯並びへの影響を考慮すると、1歳半ごろまでに哺乳瓶の卒業ができるとよいと考えられていますよ。
コップやストローでの摂取は練習していけるとよいと思います。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ8か月のお子さんが離乳食を食べてくれないことをご心配されていらっしゃるのですね。
1.離乳食を少しでも食べてくれる様になる為上記以外にできる事はなにかありますでしょうか?
→なんとか食べて欲しいと、工夫されて進められていると思いますよ。空腹を感じることができるように進めていただいていますし、温度や形状もいろいろ挑戦していただいていますね。
手作りより、ベビーフードを好むお子さんがいます。ベビーフードを試してみるのもおススメです。
2.2歳くらいまでにとかかりつけ医には言われましたがそれまでミルク中心でも大丈夫なのでしょうか?
→お子さんなりの身長や体重増加があれば〇です。
おそらく、1歳頃~突然食べるようになるお子さんもいますので、ミルクを併用しつつ、2歳くらいまでという意味なのかなと思います。
また、歯並びへの影響を考慮すると、1歳半ごろまでに哺乳瓶の卒業ができるとよいと考えられていますよ。
コップやストローでの摂取は練習していけるとよいと思います。
よろしくお願いします。
2024/2/10 11:26
クオン
0歳7カ月
ご回答頂きありがとうございます
説明不足ですみません
市販の離乳食や冷凍のキューブなども試してみましたが、変わらずでした
元々おしゃぶりや歯固めなど口に異物が入るのが好きではない様でどちらも持たせてみましたが、振り回して遊ぶ程度で口の中に入れる事はほぼありません。
歯が生え始め痒いのか指はよくしゃぶるようになりました
何か病気でもあるのではと心配になるのですが、、このまま嫌がっていても1日一回はあたえ続けるのでいいのでしょうか?
説明不足ですみません
市販の離乳食や冷凍のキューブなども試してみましたが、変わらずでした
元々おしゃぶりや歯固めなど口に異物が入るのが好きではない様でどちらも持たせてみましたが、振り回して遊ぶ程度で口の中に入れる事はほぼありません。
歯が生え始め痒いのか指はよくしゃぶるようになりました
何か病気でもあるのではと心配になるのですが、、このまま嫌がっていても1日一回はあたえ続けるのでいいのでしょうか?
2024/2/10 22:12
クオンさん、こんにちは。
口にものが入るのを嫌がっている状況。
→指しゃぶりはするようになっている
→お子さんの成長でもあるのかなと感じました。様子を見てもよいかなと思いますよ。
口にものが入ることに慣れていくように、食べなくてもいいや~くらいの気持ちで口にものを運ぶ(慣れていく)ことは進めてもよいのかなと感じました。
専門家に相談する目安として、
・10カ月までにペースト食を食べ始めていなかったら
・12カ月までにお豆腐の固さのものを食べ始めていなかったら
・16カ月までに柔らかくした家族の食事を食べ始めていなかったら
というものがあります。
もし、食べられない状況が続いてしまうようなら、偏食外来や口腔機能専門の医師にご相談していただいて、進めていかれると安心かと思います。
よろしくお願いします。
口にものが入るのを嫌がっている状況。
→指しゃぶりはするようになっている
→お子さんの成長でもあるのかなと感じました。様子を見てもよいかなと思いますよ。
口にものが入ることに慣れていくように、食べなくてもいいや~くらいの気持ちで口にものを運ぶ(慣れていく)ことは進めてもよいのかなと感じました。
専門家に相談する目安として、
・10カ月までにペースト食を食べ始めていなかったら
・12カ月までにお豆腐の固さのものを食べ始めていなかったら
・16カ月までに柔らかくした家族の食事を食べ始めていなかったら
というものがあります。
もし、食べられない状況が続いてしまうようなら、偏食外来や口腔機能専門の医師にご相談していただいて、進めていかれると安心かと思います。
よろしくお願いします。
2024/2/13 11:13
クオン
0歳8カ月
ご回答頂きありがとうございます
とても参考になりました
このまま食べられず栄養不足になってしまわないか心配でしたが目安をめどに相談してみようかと思います。
とても参考になりました
このまま食べられず栄養不足になってしまわないか心配でしたが目安をめどに相談してみようかと思います。
2024/2/14 21:46
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら