閲覧数:188

授乳の時間について

ゆっち
生後10日目の赤ちゃんがいるのですが、お昼は2時間毎くらいにお腹を空かせて泣きますが、夜がなかなか起きません。
夜中の授乳も起こしきれず搾乳をして起きたらすぐに飲ませるようにしているんですが、今朝の搾乳の時間を寝過ごしてしまい、5時間近く搾乳まであいてしまいました。母乳は減ってしまうんでしょうか、、
不安で相談しました。

2024/2/9 9:52

在本祐子

助産師

ゆっち

4歳1カ月
詳しい回答ありがとうございます(;ω;)
昼間は1時間から3時間の間ですが、直母で授乳をしています。記録をみていると7回から11回くらいの間で与えています。上の子が赤ちゃん返りをしていて、昼間の直母も減ってきています、、
その上、夜も上の子が起きるとママから離れてくれないことが多く、ストレスになってきてるので、無理に起こさず搾乳をしています。
毎回搾乳しても両方で30ミリが限界です(;ω;)

今それくらいでも、搾乳と直母を続けていると少しは増えそうですか?(;ω;)

2024/2/10 4:58

在本祐子

助産師

ゆっち

4歳1カ月
返信ありがとうございます( ;  ; )
母乳をあげたくて、すごい気にしてたんですが、少しリラックスしてみます(;ω;)ありがとうございました!

2024/2/10 17:08

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳1カ月の注目相談

4歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家