閲覧数:523

鼻からミルクが出た時の対処法
ゆり
ミルクを飲ませた30分から1時間後くらいに、鼻をジュルジュルして、涙目で少し辛そうな時があります。(寝ていても途中で起きます)
このような時、どのように対処したらよいのでしょうか?
今は、起こしてゲップをさせる時と同様に背中をさすったり、トントンしたり、少し縦抱きに近い抱っこをしたりして落ち着かせています。
このような時、どのように対処したらよいのでしょうか?
今は、起こしてゲップをさせる時と同様に背中をさすったり、トントンしたり、少し縦抱きに近い抱っこをしたりして落ち着かせています。
2024/2/8 23:45
ゆりさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが鼻からミルクを出した時の対処法についてですね。
今実践をされているものでいいですよ。
上体を起こしてあげると楽になると思います。
ミルクを飲み過ぎていたり、お腹に空気やうんちが溜まっていることがあると勢いよく吐き戻しをしやすくなることがあります。
お腹の様子を見て、綿棒浣腸をされてみるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが鼻からミルクを出した時の対処法についてですね。
今実践をされているものでいいですよ。
上体を起こしてあげると楽になると思います。
ミルクを飲み過ぎていたり、お腹に空気やうんちが溜まっていることがあると勢いよく吐き戻しをしやすくなることがあります。
お腹の様子を見て、綿棒浣腸をされてみるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/2/9 10:29
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら