心拍について

ささ
いつもお世話になっております。
少し不安で相談させて頂きました。

火曜日に6週5日目で初めて検診に行きました。
そこで確認出来たのが、胎嚢と卵黄嚢がうっすら確認できましたが、胎芽や心拍などは確認できず、二週間後再検診となりました。胎嚢のサイズは17.5㎜でした。

排卵検査薬を使ったので排卵日が予定より遅いとは考えにくく、ほぼ7週になるのに確認出来ないのは成長が遅いですか?
去年の5月に流産をしているのですが、8週目で初検診に行き、そのときも6週から育たず10週目で流産しました。
今回も前回のことがあり、不安でまだ育つ余地はありそうですか?
よろしくお願いいたします。

2024/2/8 0:26

宮川めぐみ

助産師

ささ

3歳10カ月
お返事ありがとうございます!
周期はバラバラですが、27~35日で、平均は29日周期ぐらいだと思います。

まだ6週後半では心拍や胎芽の確認は出来なくても遅くないということでしょうか?
下腹部がチクチクしたり、引っ張られるような突っ張る痛みがありそれも不安です。

病院の先生には、茶おりや血が出てもどうしようもないからね、と診察が終わった後に言われたので今回も望み薄なのかと、思いました。

胎芽が確認できず、卵黄嚢だけ確認できることもあるのでしょうか?

2024/2/9 19:53

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳10カ月の注目相談

3歳11カ月の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家