閲覧数:538

哺乳瓶について

りん
いつもお世話になっております。 
生後2ヶ月の男の子を育てています。
 
 最近、哺乳瓶をおっぱい拒否と早飲み防止を目的として、母乳相談室という物に変えました。
100㎖飲むのに10分(以前は5分)になったので丁度いいと思っているのですが、この哺乳瓶を使い始めてから、飲み終わったあと、口の周りに赤いシワ?ができるようになりました。
右横と唇の下です。
吸うと乳首が潰れるのでちょくちょく直してからあげていますが、やはり哺乳瓶が合っていないのでしょうか?
哺乳瓶は歯並びが悪くなると聞いているのでなるべく口の筋肉を使う哺乳瓶がいいかなと思っています。
ちなみに今までは母乳実感を使ってました。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/2/6 15:56

宮川めぐみ

助産師

りん

0歳2カ月
ありがとうございます。

唇は巻き込んでいないと思います。
このシワが定着してしまうのではと心配です。

母乳実感も母乳を吸うのと同じ筋肉を〜と商品説明にはあるのですが、最悪こちらでも大丈夫でしょうか?
早飲みを防止する策はありますか? 

2024/2/7 7:06

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家