閲覧数:723

ひじきについて
しぃ
11ヶ月の娘なんですが食べムラがある中でも、ひじきの炊き込みご飯は毎回完食してくれます。野菜とツナやしらすをまぜて炊き上げているんですが、毎日食べさせても大丈夫なのでしょうか。ひじきはヒ素を含んでるから妊娠中もあまり、食べないようにしていました。回答よろしくお願いします。
2024/2/6 11:32
しぃさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
11か月のお子さんのひじきの摂取についてお悩みなのですね。
ヒ素の量をご心配されている様子ですが、
海藻類に含まれるヒ素で、中毒になる心配はないと考えていただいて大丈夫ですよ。
ひじきにはヨウ素もたくさん含まれており、過剰摂取になると甲状腺への影響が出やすいこともあります。
下茹ですることで、リスクが下がりますので、した茹で→調理していただくと安心です。
毎日少量であれば摂取しても大丈夫です。
ただ、飽きて食べなくなるリスクもありますし、偏りの原因にもなりやすいです。
克服の機会を作りながら、宝探しのようにお子さんが今食べられるものを見つけていけると安心ですね。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
11か月のお子さんのひじきの摂取についてお悩みなのですね。
ヒ素の量をご心配されている様子ですが、
海藻類に含まれるヒ素で、中毒になる心配はないと考えていただいて大丈夫ですよ。
ひじきにはヨウ素もたくさん含まれており、過剰摂取になると甲状腺への影響が出やすいこともあります。
下茹ですることで、リスクが下がりますので、した茹で→調理していただくと安心です。
毎日少量であれば摂取しても大丈夫です。
ただ、飽きて食べなくなるリスクもありますし、偏りの原因にもなりやすいです。
克服の機会を作りながら、宝探しのようにお子さんが今食べられるものを見つけていけると安心ですね。
よろしくお願いします。
2024/2/6 11:45
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら