閲覧数:302

目のこすりについて
ゆなママ
最近左目付近をよく手で擦っています。
特に目が腫れたり充血などはしていません。
眠くて擦っているのか何か他に
病気だったりがあるのか心配です。
もし病院に行くとしたら
小児科、皮膚科、眼科
どこに連れて行くのがいいのでしょうか?
特に目が腫れたり充血などはしていません。
眠くて擦っているのか何か他に
病気だったりがあるのか心配です。
もし病院に行くとしたら
小児科、皮膚科、眼科
どこに連れて行くのがいいのでしょうか?
2024/2/5 4:47
ゆなママさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがよく左目を擦っているのですね。
乾燥していることもないでしょうか?
目の周りをよく擦っているということなので、その分摩擦で痒みも出やすくなるかもしれません。
ワセリンで保湿をこまめにされてみるのも良いのかなと思いました。
目に充血や目脂が増えていることも特にないようでしたら、小児科の先生にまずご相談をされてみるので良いのかなと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがよく左目を擦っているのですね。
乾燥していることもないでしょうか?
目の周りをよく擦っているということなので、その分摩擦で痒みも出やすくなるかもしれません。
ワセリンで保湿をこまめにされてみるのも良いのかなと思いました。
目に充血や目脂が増えていることも特にないようでしたら、小児科の先生にまずご相談をされてみるので良いのかなと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/2/5 13:34

ゆなママ
0歳2カ月
設定温度は低いですがどうしても暖房をつけてしまうので部屋自体も確かに乾燥はしている気はします。
それによって赤ちゃんの肌も少し乾燥している気はします。
お風呂上がりにはワセリンで
保湿をしていますが朝起きてからも
保湿はした方がいいですか?
それによって赤ちゃんの肌も少し乾燥している気はします。
お風呂上がりにはワセリンで
保湿をしていますが朝起きてからも
保湿はした方がいいですか?
2024/2/5 14:43
ゆなママさん、お返事をどうもありがとうございます。
朝も保湿をしていただいていいですよ。
お顔を拭いてもらった後にでも保湿をされたり、乾燥が気になるときに保湿をされてみるのもいいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
朝も保湿をしていただいていいですよ。
お顔を拭いてもらった後にでも保湿をされたり、乾燥が気になるときに保湿をされてみるのもいいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2024/2/5 14:57

ゆなママ
0歳2カ月
ありがとうございます。
保湿を意識して様子見てみようと思います。
保湿を意識して様子見てみようと思います。
2024/2/5 16:05
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら