閲覧数:164

嫌なもの(野菜)を食べない

らぽ
1歳5ヶ月の息子がいます。
1歳過ぎてから、野菜を食べてもらうのが難しいです。ハンバーグなどに混ぜたり、カレーやシチューなどに入れたりすると食べますが、煮物など野菜の色や形が見えると口に入れてもべぇーっと吐き出します。
騙し騙し、野菜を食べてもらうのですが、里芋とかぼちゃが好きで、それらと一緒に食べると、食べてくれることがあります。

ですが、大根を柔らかく煮ても1回噛んで吐き出し、きゅうりなどシャキシャキするものは噛むこともせず吐き出します。 
もうすぐ1歳半になり、離乳食も終わりに向かっているというのに、野菜のステップアップができません。

自分でスプーンやフォークを使いますが、すくったり刺したりはせず、はい!と渡して、指さしでこれ食べたい!と指示し、すくって渡すと自分で食べます。
野菜を刺すとスプーンやフォークを振って落とします。

すくったり刺したりできない(しない)のは、発達がちょっと遅いのかな?とも心配しているところです。

食べてくれる野菜が少なく、かぼちゃくらいです。あとは里芋、さつまいも 、じゃがいも などの芋類は食べます。

どうしたらいいのか、迷子になってしまいました。
夕飯は取り分けしてますが、これ食べないだろうな、と別で何品か作ってます。


アドバイスお願いします。

2024/2/4 21:12

小林亜希

管理栄養士
らぽさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
1歳5か月のお子さんが嫌いなもの(野菜)を食べないことにお悩みなのですね。

野菜の見た目に敏感なお子さんなのかもしれませんね。
ハンバーグ、カレー、シチューなど食べられるメニューもありそうですね。
克服の機会は作っていきたいですので、食べないかもしれないけれど、食卓にのせていくことは続けていきましょう。
また、自分で作ったもの、育てたものは興味を持って食べられるお子さんも多いです。
家庭菜園や、調理を一緒にしてみるのもおススメですよ。
すりおろした野菜を入れた蒸しパンやパンケーキを一緒に混ぜ混ぜしてみたり、お好み焼き、餃子なども野菜たっぷりの一緒に作れるメニューです。

また、食具の練習には、
入れるだけですくえたり、さしたりできるもので、「できた!」をたくさん体験してもらうとよいですよ。
ヨーグルトや具沢山のマカロニスープ(シチューでも〇)など、よろしければお試しくださいね。

2024/2/5 12:07

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家