閲覧数:21,640

腹筋みたいな動き

退会済み
初めまして。赤ちゃんについて、気になることがあり、相談させて頂きます。

もう直ぐ0歳4カ月になる娘がいるのですが、最近、頻繁に足を上げて頭をお腹の方へ向けるような腹筋みたいなようなことをします。それをしたりすると、ヨダレが出たり、ミルクを飲んだあとだとミルクを口から出したりします。これは、うんちを出したいとかオナラ・ゲップを出したいとかそういうことなのでしょうか?首がすわるため、ハイハイをするために鍛えてるとかなのでしょうか?そんなに気にしなくても大丈夫でしょうか?

回答を頂けたらと思います。宜しくお願い致します。 

2020/10/7 7:56

在本祐子

助産師
唯緑さん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが仰向けで身体をまるで丸める様な体勢を取りますよね。
これは運動発達上、重要な動きで腹筋や背筋、また脚力を鍛えていきます。
足を舐めたりすることもしばしば見受けられますが、やらせてあげてくださいね。
遊びの中から発達を促すという観点で見守ってあげてくださいね。

また、この体勢になると、結果的に吐き戻しやオナラなどが目立つかもしれませんが、基本的には心配要りませんのでご安心くださいね。

2020/10/7 8:39

退会済み

0歳3カ月
こんにちは。
返信、ありがとうございました。

気にすることなく、本人がやりたいときにやらせてあげておいて問題はないんですね。逆に成長しているってことなんですね。何かお腹とかに違和感があるとかそういうことじゃなくて、安心しました。

回答、ありがとうございました。 

2020/10/7 13:33

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家