閲覧数:762

抱っこでの寝かしつけ

そうママ
こんにちは。
現在第一子で5ヶ月半の男の子を育てています。

寝かしつけについてご相談なのですが、
抱っこで寝かしつけをしているとずっと抱っこでないと寝れない子になってしまうのでしょうか?

授乳しながら寝ることもありますが、基本的には横抱きで縦揺れ→横揺れ→布団への流れで寝ています。
抱っこ時間自体は10分程度(寝落ちまで5分くらいのときもあり)、長くても20分です。

抱っこで寝かしつけをするとクセになって困ると思い、トントンで寝かせてみようとチャレンジしましたが、1時間以上寝てくれない&最終的に泣くことに参ってしまい、結局抱っこで寝かしつけをしています。

8キロ弱あり、重たくて抱っこも大変だなと思うのですが、なかなか寝ない&泣く方がストレスに感じてしまい、それなら抱っこですんなり寝てくれる方が…、抱っこですやすや眠っているのも可愛いしと思ってしまいます。

しかしこのままどんどん大きくなると短時間でも抱っこに限界がきてしまうのか、早く抱っこを卒業しなくてはいけないのか心配になってきました。

大きくなるにつれて子供自身の疲れだったり、成長だったりで抱っこなしで寝れるようにもなっていくのでしょうか?
それとも泣いたりしても練習が必要なのでしょうか?

アドバイスいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

2024/2/2 16:00

高塚あきこ

助産師
そうママさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの寝かしつけについてですね。

お子さんは、ママさんに抱っこしてもらうと、何よりも安心して、寝てくれることが多いですね。よく寝たと思ってお布団に置くと、起きてしまったり泣いてしまうお子さんも多いですが、ママさんが抱っこでの寝かしつけにご負担を感じていなければ、それでも問題ありませんよ。確かに、お子さんが重たくなってくると、抱っこでの寝かしつけは大変になってくることもあります。抱っこでの寝かしつけに慣れているお子さんですと、なかなか最初からは他の方法で寝てくれないお子さんも多いですよ。ですが、お子さんが重くなってきて、次第にママさんがご負担をお感じになるようであれば、抱っこ以外の決まった入眠儀式を徐々に取り入れていただくと良いかもしれませんね。例えば、絵本を読んだり、子守歌を歌ったり、オルゴールを聴かせたりしながら、お背中やお尻をトントンしてみるといいかと思いますよ。最初は泣いてしまうことも多いかと思いますが、できればお昼寝も夜の寝かしつけの際なども同じように、入眠儀式を取り入れていただくと、次第に慣れて、入眠儀式をするだけで、お子さんご自身が寝るのだなと理解して、抱っこでなくても寝てくれるようになるかと思いますよ。お子さんはママさんの心臓や呼吸の音や匂い、声などで、ママさんが近くにいることを感じ、安心すると言われていますので、泣いていても、しばらくは優しく声をかけてみてくださいね。また、ママさんが早く寝てほしいと思って寝かしつけていると、それがお子さんに伝わって、なかなか寝なくなってしまうということもよくあります。ですので、思い切って一緒に寝てしまうくらいのお気持ちで、焦らずに付き合ってあげると、次第に抱っこ以外の寝かしつけでも寝てくれるようになると思いますよ。よろしければお試しくださいね。

2024/2/6 6:40

そうママ

0歳5カ月
くわしくアドバイスありがとうございます!

だんだんと重さで抱っこも大変になってきたので、入眠儀式を取り入れてはじめは泣く覚悟でお布団での寝かしつけをしていきたいと思います。
焦らず、ゆったりとした気持ちで寝かしつけをするのが大事なのですね!
ゆっくり子供に付き合っていきたいと思います。

2024/2/6 7:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家