閲覧数:194

授乳回数について

みー
生後6ヶ月ですがいまだに授乳回数が10回以上です

夜は添い乳で寝かしつけてるのですが1時間ペースで起き、その度に咥えさせます

5分くらいしたら寝ますが、
それも数えたらきっと20日近いです

外出する前に飲ませても2時間もすればぐずってき始めるので授乳室探しです。

こんなに頻度多くあげてしまってるから夜も起きてしまうのでしょうか?私自身も家にいればなんとなーくであげることもあります。
いらない時は泣いていらない!噛む!って感じですが、なんとなくあげても飲む時はしっかりと飲みます。

離乳食を始めたのですが徐々に飲まなくなると思ったけどそんなことはなさそうです。頻回授乳と夜起きるのは関係あるのでしょうか?あげなければ夜は起きないのでしょうか、

2024/2/1 0:07

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
みーさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。

6ヶ月のお子さんについてですね。
1日10回以上の授乳回数となり、夜間も頻回に起きるのですね。

ちょこちょこ飲みたくて、抱っこされていることが心地よくて、空腹だけの理由ではなく母乳をほしがるお子さんはいらっしゃいます。

夜間1時間おきに起きるということは、おそらく寝入ることと乳頭に吸い付くことがお子さんのなかでセットになっているのかなと思いました。
ですので、夜間は泣いても添い乳をしない、トントンや抱っこで寝かせると対応の方法を変えることで、添い乳せずともいまよりはまとめて寝てくれる可能性はあるかと思います。

また、お子さんの授乳以外の日中の過ごし方はいかがでしょうか。

6ヶ月頃ですと、まわりをキョロキョロ見たり、手足や体をよく動かしたりなど他への興味も出だして、授乳をしてもおむつを替えても寝ない、起きているという時間が増えて来る頃になります。

腹ばいで遊んだり、お子さんの手足を持って動かしたりするふれあい遊びをしたり、お散歩をしたり、体を動かすような活動的な時間を持ってみることもよいかもしれません。

授乳以外のことへ目をむける時間を持つことで生活リズムも整いやすくなりますし、授乳間隔もあくことがあります。また、お子さんの興味も満たすことができますよ。

そうすることで授乳間隔が少しずつあくようになると、1回量がいまより飲めるようになって、外出先でもすぐに授乳室探しとなることは少しずつ減っていかれるとみーさんも安心ですね。

このような授乳以外のアプローチもなさりながら進めていかれてはいかがでしょうか。
基本的には離乳食をはじめたからといって、授乳を制限する必要はありませんので、母乳はあげてもらって大丈夫ですよ。

よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。

2024/2/1 16:36

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家