閲覧数:140

手づかみ食べのさせ方について

ららあ
1歳1ヶ月の息子の離乳食の食べさせ方について悩んでいます。
現在手づかみ食べの意欲が強く、シチューなどやや汁気のあるおかずをスプーンで食べさせられると、手づかみできるおやき等の方をよこせと怒ってきます。そのため、だいたいごはんと汁物少しに手づかみできるメニューをいっぱい盛り付けて用意しているのですが、早食いの傾向があり、息子の好きに食べさせると次から次へと口いっぱいに放り込み、まるでフードファイトのようになってしまいます。
パン等は他のものより噛んでいるので噛めないわけでは無いようです。
あまり噛まずに飲み込むのも身体に悪いし、お腹も満たされないと思い、今は息子から届かない位置にお皿を置いて、私がお皿から1個ずつ息子の目の前におやき等を置いてからつかませて食べさせています。そうすると食べ終わってから次のを渡すのでスピードを調節でき、合間に汁物やごはんをあげられています。
 本当なら自分で好きに食べるものを選んだりできた方が良いだろうし、今後この調子ではスプーンへの移行もうまくいくか心配で、どのようにあげていったらいいか悩んでいます。

2020/10/6 22:46

小林亜希

管理栄養士
ららあさん、おはようございます。

1歳1ヶ月のお子さんが、手づかみ食べをしたい意欲が強いとのこと、素晴らしいですね。
食事を用意するららあさんは、何を作ろうか迷ってしまいますね。

お子さんは早食いの傾向があるとのこと、一つずつたべものを渡してあげるのはとてもよいと思います。
お子さんに選ばせてあげたい気持ちもあるようですし、お子さんも一口ものをお口に入れることはとても上手にできている状態だと思いますので、次のステップ「一口量にかじりとる」ことを進めていけるとよいのかなと思います。
前歯でかじりとることによってカミカミのスイッチも入りやすいと考えられていますし、一口に入らないおにぎり、野菜スティック、おやきなど、かじりとって食べる練習をしていきましょう。
まずは、お子さんの目の前でお手本を見せてあげ、まねっこ遊びをしながら進めていただくとよいです。
細長い状態に作っておけば、お子さんが詰め込んでしまった場合も取り出すことができますよ。一口量が多くなると、口の中で潰すことができず、丸のみの原因となりやすいので、「あぐっ。」を覚えてもらってよく噛んで食べる習慣がつけられるとよいですね。
食事に興味があるお子さんですので、手づかみが上手になれば、自然とスプーンも使えるようになるかなと思います。幼稚園の入園前(3歳頃)までに食具を使って食べられるようになっているとよいですので、今から不安に感じなくても、長い目で見守っていきましょう。
よろしくお願いします。

2020/10/7 10:18

ららあ

1歳1カ月
ご回答有り難うございました。
毎日もやもやしながら息子と向き合ってきたので、次の目標も教えて頂き、とてもスッキリした気持ちになりました。
 あまり焦らず、息子のペースで進めて行けるようにしていこうと思います。

2020/10/7 21:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家