閲覧数:647
 
  咳について
ゆなママ
  
      2ヶ月の赤ちゃんがいます。
最近よく咳をしているんですが何か病気とか
関係あるのでしょうか?
熱もないし、ミルクもしっかり飲んでくれます。
睡眠もよくしてくれています。
便やおしっこの回数も問題ないと思います。
頻繁に続けて咳をするわけではなく
1日に何回かコッホコッホとするくらいです。
                最近よく咳をしているんですが何か病気とか
関係あるのでしょうか?
熱もないし、ミルクもしっかり飲んでくれます。
睡眠もよくしてくれています。
便やおしっこの回数も問題ないと思います。
頻繁に続けて咳をするわけではなく
1日に何回かコッホコッホとするくらいです。
      2024/1/30 9:44    
  
        ゆなママさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが咳をすることについてですね。だんだん咳の出る頻度が増えていることはあるでしょうか?
飲んだり、ねんねに支障をきたしていることはないようですね。
足元やお体の冷えもないでしょうか?冷えがあることでも咳が誘発されることもあると思います。
また鼻水が出ていることがあると、喉の奥で流れ落ちて、誘発されることもあります。
あとは乾燥があることでも、咳が出ることはあるかもしれません。
よだれが増えてきていることがもうあるかわからないのですが、そのような印象もありましたら、それで咳をしていることもあるかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
          助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが咳をすることについてですね。だんだん咳の出る頻度が増えていることはあるでしょうか?
飲んだり、ねんねに支障をきたしていることはないようですね。
足元やお体の冷えもないでしょうか?冷えがあることでも咳が誘発されることもあると思います。
また鼻水が出ていることがあると、喉の奥で流れ落ちて、誘発されることもあります。
あとは乾燥があることでも、咳が出ることはあるかもしれません。
よだれが増えてきていることがもうあるかわからないのですが、そのような印象もありましたら、それで咳をしていることもあるかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
        2024/1/30 21:20      
     
  ゆなママ
0歳2カ月
      咳の頻度はあまり変わらずで
足は結構頻繁に冷たい時があります。
鼻水もくしゃみをしたりすると
たまに出たりもしています。
ヨダレも2ヶ月くらいから増えてきている気がします。
                足は結構頻繁に冷たい時があります。
鼻水もくしゃみをしたりすると
たまに出たりもしています。
ヨダレも2ヶ月くらいから増えてきている気がします。
      2024/1/30 22:38    
  
        ゆなママさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね、
はっきりとどの理由から起こっていそうなのかわからないのですが、足元をレッグウォーマーを博士てあげてみるのもいいと思います。
上体を少し起こし気味にしてあげてみるのも良いのかなと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
          そうなのですね、
はっきりとどの理由から起こっていそうなのかわからないのですが、足元をレッグウォーマーを博士てあげてみるのもいいと思います。
上体を少し起こし気味にしてあげてみるのも良いのかなと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
        2024/1/31 14:08      
    相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら
