閲覧数:567

乳腺炎になりかけている
ハトムギ
経産婦なのもあり、母乳が起動に乗るのが早かったように思います。
今までは少し胸の張りが出ることもありましたが、差し乳のような状態でした。
しかし、急に昨夜遅くから左の胸の内側にしこりができ、痛みもあります。赤ちゃんに飲んでもらったり、3本指でクルクルとマッサージしたりしているのですが、よくなりません。絞ろうとしても少しポタポタと垂れる程度で絞れません。何もしていなくても痛いです。
今は左胸の上の辺り(脇の近く)から内側を通って下の辺りまでが張っている状態です。
どうしたら良いでしょうか?
今までは少し胸の張りが出ることもありましたが、差し乳のような状態でした。
しかし、急に昨夜遅くから左の胸の内側にしこりができ、痛みもあります。赤ちゃんに飲んでもらったり、3本指でクルクルとマッサージしたりしているのですが、よくなりません。絞ろうとしても少しポタポタと垂れる程度で絞れません。何もしていなくても痛いです。
今は左胸の上の辺り(脇の近く)から内側を通って下の辺りまでが張っている状態です。
どうしたら良いでしょうか?
2024/1/30 5:29
ハトムギさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
乳腺炎になりかけているということで、お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
その後いかがでしょうか?
飲んでもらう前に、乳輪にシワができる程度にほぐしてもらってから、縦抱きで飲んでもらうことを続けてみるのいかがでしょうか?
飲んでもらっている時には、揉んだり動かしたりせずに、軽く指の腹で気になるあたりを足ながら飲んでもらうのもいいと思います。
何もしなくても痛みがあるということでもあいrますので、お近くの本中外来でケアを受けていただいてもいいように思います。
なかなかご自身でケアをされるのも限界があるかもしれません。
お食事も甘いもの、乳製品、脂っこいものを控えていただきつつ、お粥や蒸し野菜を中心にされてみるのもいいと思いますよ。
そうしていただくことで、おっぱいの質も変わり、状況が変わってくることもあるかもしれません。
このような時には、まず積極的にどんどん吸ってもらうことが一番でもあります。
お体の冷えには気をつけてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
乳腺炎になりかけているということで、お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
その後いかがでしょうか?
飲んでもらう前に、乳輪にシワができる程度にほぐしてもらってから、縦抱きで飲んでもらうことを続けてみるのいかがでしょうか?
飲んでもらっている時には、揉んだり動かしたりせずに、軽く指の腹で気になるあたりを足ながら飲んでもらうのもいいと思います。
何もしなくても痛みがあるということでもあいrますので、お近くの本中外来でケアを受けていただいてもいいように思います。
なかなかご自身でケアをされるのも限界があるかもしれません。
お食事も甘いもの、乳製品、脂っこいものを控えていただきつつ、お粥や蒸し野菜を中心にされてみるのもいいと思いますよ。
そうしていただくことで、おっぱいの質も変わり、状況が変わってくることもあるかもしれません。
このような時には、まず積極的にどんどん吸ってもらうことが一番でもあります。
お体の冷えには気をつけてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/1/30 15:04
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら