閲覧数:2,198

哺乳瓶の飲み方

しーちゃん
前川さん、相談よろしくお願いします。

来週で3ヶ月になる女の子、出生体重は2248g、現在5015gです。混合で育てています。母乳とミルクの回を交互にやっています。

最近哺乳瓶の飲み方が下手になってきました。チュコッ、チュコッ、と音がして口と乳首の密着が外れる感じです。それが繰り返されると、空気でお腹がいっぱいになってしまうのか、ミルクの飲みがよくありません。 
ゲップも下手な子で、なかなかスッキリでません。
なるべくチュコッとならないように力加減、角度など研究しているのですがうまく行きません、、、

哺乳瓶は母乳実感、乳首はSサイズ使用です。 ちなみに、浅く咥えているというようではありません。乳首のラッチオンの線はしっかり咥えられています。
思い当たるのは、上唇を巻き込んでしまうこと。 引っ張り出そうとほっぺをあげたり、指で出そうとするのですが、あまり出てきません

よい対策や、他の原因があるようでしたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

2024/1/29 12:21

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

しーちゃん

0歳2カ月
とても丁寧な回答ありがとうございます。とても分かりやすかったです。

乳首は少し前に次のMサイズ(スリーカット)も使ってみたのですが、飲みは良くなるのですがむせるのでまたSに戻しました。Mの方がスムーズに飲んでいますが、100飲む間に2.3回むせるのでまだ早いのでしょうか?

母乳の時は上唇が出ている時、出ていない時半々な感じで、今振り返ると確かに哺乳瓶の時はあまり大きな口を開ける前に咥えさせてしまっているかな?と思いました。
大きな口を開けてから咥えさせるようにしてみます! 

諸事情でこれから完ミに移行していくので、哺乳瓶が下手で心配になってしまったのですが、そのうち慣れてくると心配しすぎず行こうと思います!

2024/1/31 11:18

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家