閲覧数:328

完母でのミルクに慣れてもらう方法

そうママ
はじめまして。

第一子で5ヶ月の男の子を育てています。
ありがたいことに母乳の出が良く、生後1ヶ月までは混合でしたが、2ヶ月以降は母乳のみで育てています。

出生体重は3100㌘、現在は7500㌘です。

先日久しぶりにミルク飲んでくれたりするかなと軽い気持ちであげてみたら全く飲まず、試しに本日も私と主人で交代しながら飲ませてみても泣いてしまって飲みませんでした。
1ヶ月まではほぼ毎日ミルクも飲んでいて、そのときと同じ哺乳瓶とミルクのメーカーです。
その後2ヶ月の頃に、1度主人が飲ませたときは飲んでいましたが、以後はずっと母乳のみでした。

基本は母乳で特に不都合を感じてはいないのですが、(夜寝る前はミルクにできれば腹持ちよく長く寝てくれるのかななどは思いますが)、今後主人や母に預けたり、地域の一時預かりなどを利用する際にミルクを飲んでくれるといいなと思っています。

これからミルクを飲んでもらえるようにする場合、哺乳瓶でまた慣れていくようにするのが良いのか、スパウトマグなどを試してみるのが良いのか、月齢がいくつくらいになれば預ける際に麦茶や離乳食だけでも大丈夫になるのかを知りたいです。

よろしくお願いいたします。

2024/1/27 22:07

在本祐子

助産師
そうママさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんがミルクを哺乳瓶から飲まなくなってしまい御心配になりましたね。

混合栄養のお子さんの場合に、母乳あるいはミルクのどちらかしか飲まなくなる現象があります。
乳頭混乱などと表現される事がありますが、どちらか一方、自分にとって容易に栄養を確保できる方に依存する事で、それ以外の乳首に対して混乱が起きます。
そのため、哺乳瓶の頻度が減ったタイミングくらいから、乳頭混乱しやすく、現在ではママさんの乳首ではないものに対して、混乱しているのだと思います。

もちろん、この混乱を超えると、また両方とも上手に飲めるようになるケースもありますので、混合栄養を希望される場合には、根気よく哺乳瓶で練習が必要です。

ですが、保育園に行くわけではないため、今のところ母乳で問題なければ、母乳だけのままでも構わないと思います。
ご主人やご実家に預けるなどがしにくいとは思いますが、また離乳食を召し上がる様になると、預けられるようになります。
毎日大変でも哺乳瓶を継続して練習するべきか、離乳食を食べられるようになるまで、そのまま様子を見るかは、預ける頻度や重要度により異なりますので、よくパパさんとご相談なされるとよいですよ。
離乳食が2回食となり、ある程度安定的に召し上がれるようになると、数時間くらいのお出かけはできるようになってきますよ!

大事なことは、母乳だけにするとしても、ミルクを足す足さないに関わらず、十分な発育があることのチェックになります。
体重測定を時折なさり、母子手帳の成長曲線につけて標準的範囲内で推移していくことを確認しましょうね!

2024/1/28 18:37

そうママ

0歳5カ月
こんばんは。

ご丁寧に返信ありがとうございます。
預けることも今のところほとんどないため、発育が順調であればこのまま母乳のみで授乳していこうと思います。

離乳食を安定して食べるようになる頃に預けたりできるようになれば十分です(^^)

また、ミルクをスパウトマグやコップで飲ませたりすることもあるのでしょうか?
味が嫌いでなく、飲んでくれる場合もあるのであれば試してみようかとも思っています。

よろしくお願いいたします。

2024/1/28 20:44

在本祐子

助産師
そうですね、まずは離乳食に使うのがお勧めです!
野菜をミルクで煮たり、ミルクパンがゆ、ミルクスープなどやりやすいですね。
スパウトやコップでチャレンジもよいですね。
ヨーグルトと少量のミルクを混ぜたりしてもよいです。スプーンで食べます。

2024/1/28 21:06

そうママ

0歳5カ月
離乳食に使ってみたり、スパウトやコップもチャレンジしていきたいと思います!

哺乳瓶で飲めなくなり不安だったので、安心しました(^^)

色々とアドバイスありがとうございました。

2024/1/29 8:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家