閲覧数:168
発熱時
てくまま
こんばんは。
1歳の娘がいます。
昨日の昼から鼻水が出ていて
今朝病院を受診しました。
今日の昼過ぎから熱が38.5度まで上がっているのでまた明日の朝小児科を受診するのですが、
娘が最近耳の穴に指を入れたりするのですが、中耳炎になっているのでしょうか。
その場合耳鼻科に行くのか小児科で伝えたらいいのか、また耳鼻科に行く場合は熱が下がってからなのか下がる前に連れて行った方がいいのかどうしたらいいでしょうか。
教えてください
1歳の娘がいます。
昨日の昼から鼻水が出ていて
今朝病院を受診しました。
今日の昼過ぎから熱が38.5度まで上がっているのでまた明日の朝小児科を受診するのですが、
娘が最近耳の穴に指を入れたりするのですが、中耳炎になっているのでしょうか。
その場合耳鼻科に行くのか小児科で伝えたらいいのか、また耳鼻科に行く場合は熱が下がってからなのか下がる前に連れて行った方がいいのかどうしたらいいでしょうか。
教えてください
2020/10/6 18:14
てぃさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
今日から発熱してしまったのですね。
それはとても御心配なお気持ちになりましたね。
夕方からのご様子はいかがでしょうか?
発熱だけで他の症状はなく、かつ水分はよく摂取でき、機嫌も悪くなければ、緊急性は高くはありません。
耳を触る感じがあるのであれば中耳炎の可能性はありそうです。
ですが、発熱時は粘膜が単に痒くなるだけのこともあり、耳中に違和感があることも珍しくはないのです。
ですが、今後以下の症状が認められる場合には、夜間診療の救急外来や明日も再度診療を考慮くださいね。
・けいれんする
・発熱により機嫌が悪い
・咳が強い、呼吸が苦しそう
・水分摂取がままならない
・排尿が6時間以上ない
・複数回吐く、下痢がひどい、血便がある
・泣いたり、泣き止んだりを繰り返す
・眠りがちで意識が遠い
・耳を触ると痛がる
また、熱が高くても、機嫌がよければ、座りながら静かな遊びならばしても構わないです。
食事は無理して食べなくても大丈夫です。
水分はこまめに摂取する様にしてください。
また、嫌がるなら無理して冷却剤などで冷やさなくてもよいです。
どうぞお大事になさってくださいね。
ご質問ありがとうございます。
今日から発熱してしまったのですね。
それはとても御心配なお気持ちになりましたね。
夕方からのご様子はいかがでしょうか?
発熱だけで他の症状はなく、かつ水分はよく摂取でき、機嫌も悪くなければ、緊急性は高くはありません。
耳を触る感じがあるのであれば中耳炎の可能性はありそうです。
ですが、発熱時は粘膜が単に痒くなるだけのこともあり、耳中に違和感があることも珍しくはないのです。
ですが、今後以下の症状が認められる場合には、夜間診療の救急外来や明日も再度診療を考慮くださいね。
・けいれんする
・発熱により機嫌が悪い
・咳が強い、呼吸が苦しそう
・水分摂取がままならない
・排尿が6時間以上ない
・複数回吐く、下痢がひどい、血便がある
・泣いたり、泣き止んだりを繰り返す
・眠りがちで意識が遠い
・耳を触ると痛がる
また、熱が高くても、機嫌がよければ、座りながら静かな遊びならばしても構わないです。
食事は無理して食べなくても大丈夫です。
水分はこまめに摂取する様にしてください。
また、嫌がるなら無理して冷却剤などで冷やさなくてもよいです。
どうぞお大事になさってくださいね。
2020/10/6 19:28
てくまま
1歳0カ月
お返事ありがとうございます。
夕方にかけてやはり熱が下がらず38.5度をキープしてる状態です。
座りながらの遊びはさせていいのですね!!元気なので座りながらの遊ばせます。
水分ですが、お茶ではなくポカリスウェットなどでも良いのでしょうか??
夕方にかけてやはり熱が下がらず38.5度をキープしてる状態です。
座りながらの遊びはさせていいのですね!!元気なので座りながらの遊ばせます。
水分ですが、お茶ではなくポカリスウェットなどでも良いのでしょうか??
2020/10/6 20:37
お返事ありがとうございます。
38度台ですと、ちょこちょこ水分が摂れると安心ですね。
電解質の含有量的には大人用ポカリより赤ちゃん用のイオン水の方がよいですね。
38度台ですと、ちょこちょこ水分が摂れると安心ですね。
電解質の含有量的には大人用ポカリより赤ちゃん用のイオン水の方がよいですね。
2020/10/6 21:10
てくまま
1歳0カ月
ありがとうございます!!
ちょこちょこ水分を取らせて様子を見たいと思います。
早めの対応していただけて安心しました!!
ありがとうございます!!
ちょこちょこ水分を取らせて様子を見たいと思います。
早めの対応していただけて安心しました!!
ありがとうございます!!
2020/10/6 22:30
相談はこちら
1歳0カ月の注目相談
1歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら