閲覧数:764

カンジタではない膣の痒み
あやの
現在38週の初産婦です。
数週間前から膣に痒みがあり妊婦健診を受けている産院に相談したところ、現時点ではカンジタかどうか分からないけどカンジタの治療薬を入れておきますね、との対応をされました。
それから数日痒みがおさまりましたが3日後痒みが再発し、おりものもピンク色のヨーグルト状のものが出たため再度通院したところ、カンジタの検査は陰性、ザイザル錠を処方されましたが痒みの原因は不明とのことでした。おりものと思ったものは数日前に処方した膣錠と言われました。
カンジタ以外でしつこく膣の痒みが発生する原因は何なのでしょうか。 またピンク色のおりものと思われたものは、本当に膣錠なのでしょうか。(おしるしかと思ったのですが…)
ご意見を頂戴できますと幸いです。
数週間前から膣に痒みがあり妊婦健診を受けている産院に相談したところ、現時点ではカンジタかどうか分からないけどカンジタの治療薬を入れておきますね、との対応をされました。
それから数日痒みがおさまりましたが3日後痒みが再発し、おりものもピンク色のヨーグルト状のものが出たため再度通院したところ、カンジタの検査は陰性、ザイザル錠を処方されましたが痒みの原因は不明とのことでした。おりものと思ったものは数日前に処方した膣錠と言われました。
カンジタ以外でしつこく膣の痒みが発生する原因は何なのでしょうか。 またピンク色のおりものと思われたものは、本当に膣錠なのでしょうか。(おしるしかと思ったのですが…)
ご意見を頂戴できますと幸いです。
2024/1/24 18:48
あやのさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
膣に強い痒みを感じられているということで、とても不快だと思います。
眠れていますか?
カンジダは陰性だったのですね。
カンジダの膣錠を入れてもらっていた時には、痒みが落ち着いていたのですよね。
おりものの性状もヨーグルトっぽくなっていたということなので、カンジダのように思いますよね。
不思議ですね。。
ピンクのおりものが出ていたということで、痒みで擦れて出血をしていたということもないでしょうか?
膣錠は溶けておりものと一緒に出てくることがほとんどになります。
お腹の張りが頻繁に増えていることもあるようでしたら、おしるしの可能性もあるかもしれませんね。
擦れたり刺激によってもより痒みが強まることもあると思います。洗い過ぎてしまったりすることでも、膣の自浄作用のバランスが崩れてしまい、痒みが出てくることもあると思います。
ザイザル状の処方で、痒みに変化が出ているでしょうか?もし変化がないようでしたら、再度先生にもご相談いただくといいと思いますよ。
カンジダの治療薬の方が効いていたということもあるようでしたら、その旨をお伝えになられてみるのも良いのではと思いました。
このようなお返事となり、申し訳ありません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
膣に強い痒みを感じられているということで、とても不快だと思います。
眠れていますか?
カンジダは陰性だったのですね。
カンジダの膣錠を入れてもらっていた時には、痒みが落ち着いていたのですよね。
おりものの性状もヨーグルトっぽくなっていたということなので、カンジダのように思いますよね。
不思議ですね。。
ピンクのおりものが出ていたということで、痒みで擦れて出血をしていたということもないでしょうか?
膣錠は溶けておりものと一緒に出てくることがほとんどになります。
お腹の張りが頻繁に増えていることもあるようでしたら、おしるしの可能性もあるかもしれませんね。
擦れたり刺激によってもより痒みが強まることもあると思います。洗い過ぎてしまったりすることでも、膣の自浄作用のバランスが崩れてしまい、痒みが出てくることもあると思います。
ザイザル状の処方で、痒みに変化が出ているでしょうか?もし変化がないようでしたら、再度先生にもご相談いただくといいと思いますよ。
カンジダの治療薬の方が効いていたということもあるようでしたら、その旨をお伝えになられてみるのも良いのではと思いました。
このようなお返事となり、申し訳ありません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/1/24 22:30

あやの
妊娠40週
ご回答ありがとうございます。
その後数日間ザイザル錠を飲み続け、完全には痒みは引きませんでしたが、飲まない時よりは楽に過ごすことができました。
医師によると、何かのアレルギーかなとのことでした。
その後すぐ出産し、産後は痒みは感じていません。
心配な時期に迅速でご丁寧なご回答をいただき感謝です。ありがとうございました。
その後数日間ザイザル錠を飲み続け、完全には痒みは引きませんでしたが、飲まない時よりは楽に過ごすことができました。
医師によると、何かのアレルギーかなとのことでした。
その後すぐ出産し、産後は痒みは感じていません。
心配な時期に迅速でご丁寧なご回答をいただき感謝です。ありがとうございました。
2024/2/5 15:58
あやのさん、おはようございます。
その後のことお聞かせくださり、どうもありがとうございます。
そしてご出産おめでとうございます☺︎
また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。
その後のことお聞かせくださり、どうもありがとうございます。
そしてご出産おめでとうございます☺︎
また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/2/6 6:32
相談はこちら
妊娠38週の注目相談
妊娠39週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら