閲覧数:1,065

頻繁に起きる

おりん
生後5ヶ月の女の子👧です
授乳方法は完全ミルクで生後3ヶ月〜4ヶ月ごろまでは夜まとまって9時間ほど寝てくれていたのですが 、生後4ヶ月半ごろからふぇ〜と泣き出し起きることが増えました。
これと同時に昼寝も最大30分くらいしか寝なくなり、まとまって寝ることがなくなりました。
夜起きるのは、添い寝をしているためおしゃぶりとトントンですぐに対応すれば再入眠しますが、早い時で5分後、15分後1時間後など朝までに10回以上 起きます。
対応が遅れると泣き止まないため抱っこして、それでも落ち着かなければミルクを与えます。
これは寝ぼけている寝言泣きなのか、夜泣きなのか判断がつきませんが、これは成長過程で一時的なものなのでしょうか? 生活習慣はこれまで大きな変化はありませんし、かれこれ1ヶ月続いているので自分自身寝不足もあります。
なにか対策などありますでしょうか?

2024/1/24 9:07

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

おりん

0歳5カ月
お返事ありがとうございました!
今は辛いですがいろいろ試行錯誤してみようと思います! 

2024/1/27 9:35

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家