閲覧数:506

1歳7ヶ月 1日中外に出たがります

moca
1歳7ヶ月の男の子ですが、1日中外に出たがり困っています。
朝起きた瞬間から玄関に行き、靴を持ってきて私の手を引いて外に出たがります。
日中は毎日出かけているのでまだいいのですが、夜にも要求され、応えないと大泣きします。
もうお外暗いからまた明日行こうねと伝えても、余計泣いてしまいます。
なんとか他の事に気を紛らわせても30分と持ちません。

最近お風呂も嫌なようで、毎日大泣きしながら入っています。
自分の要求が通らないと呼吸が出来ないほど泣きます。イヤイヤ期でしょうか?

なんとかお家でも楽しいようにと、一緒に遊ぼうとしたりおやつをあげたりとしているのですが外に行きたい欲が強すぎてうまくいきません。

泣かれても、外に行きたい気持ちには共感し、笑顔で接するように心がけているのですが毎日なので正直イラっとしてしまいます。

どのように接してあげたらいいでしょうか?
アドバイスいただきたく、よろしくお願いします。

2024/1/23 21:29

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
monaさん、ご相談承ります。
息子さん、とってもお外遊びが好きなのですね。
どんな遊びを毎日しているのでしょうね。その遊びや得られる経験はお外でしかできない、楽しいことなのですね。素晴らしい感性を育ててあげられましたね!

外に出ることが目的であればおうちの周りでできることを作りましょう。何か簡単にできることがあれば達成感をえることができます。特に、朝と夜と、1日2回できることが何かありませんか?
例えば、①新聞を取ってくる、②郵便ポストを確認する、③水やり、④ゴミ拾いなどです。夜遅くになると、ご家族も大変ですので、都合のよい時間帯に、「○○をお願い」と一緒に外に出て妊婦が終われば帰宅して、夜の準備を始めることができます。

あるいはお風呂と絡めた作戦を立てることができます。
外に必ず持って行くような小さなボールやおもちゃを、お風呂で洗ってあげるという方法です。
「お風呂に入るから、今日のボールも洗ってあげよう」と外に取りに行きます。そしてお風呂場に置いておくか、そのまま入浴を促すのはどうでしょう。
お風呂場に持ち込めるようなおもちゃということでよろしいと思います。またはおもちゃのお風呂として、小さなバケツを準備してあげるのもいいですね。するとバケツを持っておもちゃを迎えにいくことができます。

次に、外で遊びたいという欲求があるときには、夜暗くなったらおうちで過ごす時間だと分かることも大切です。
毎日、共感と笑顔で接しているmonaさんです。いろいろなお話を息子さんに伝えていらっしゃると思います。外が大好きな気持ちを受け止め、楽しかった話もされていることでしょう。
夜は明日遊ぶために元気を回復する時間です。安全に遊ぶためには太陽の明るさが大切ですね。夜は危険もありますが、お昼間の楽しさを教えてあげるのものいいですね。外に出て図書館に行くなども取り入れてみるのはいかがでしょうか。絵本を使って、これらを伝えてあげるのもよいと思いました。

大切なことは、外での目的が何かを聞いてあげることだと思いました。遊びたいのか、出たいだけなのか、靴を履きたいのか、生きたい場所があるのか…。毎日理由は同じなのか、違うのかも、聞くことで分かります。
そして、おうちでその目的が達成できるように過ごす、過ごそうとママが工夫してくれるのを見せることで、息子さんの中に育つ気持ちが何か出てくると私は思います。

まとまりのないお答えになってしまい申し訳なく思います。
少しでも参考になることがあれば幸いです。

2024/1/25 12:02

moca

1歳7カ月
お返事ありがとうございます。

任務を達成したり、ボールを取りに行きお風呂で洗ってあげることは出来そうです!

絵本を使って伝えることも、とてもいいなあと思いました。

ちなみに外に出たい理由は、車に乗って運転席のハンドルを握りたいとういのがほとんどです、、。
満足して外に出ると、やっぱりまた乗ると言って、その繰り返しです、、。

2024/1/25 16:03

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
monaさん、ご返信ありがとうございます。
ハンドルを握るママやパパがとてもかっこよく映っているのですね。
好きなものを好きと言える、憧れに近づく努力を怠らない気持ち。
素晴らしいこころの成長ですね。
息子さんのハンドルブームは一時的かも知れません。息子さんは忘れてしまうかもしれないくらいのブームかもしれません。
でもきっと息子さんの成長の何かになると思います。
夜以外に…、ぜひ続けてあげてくださいね!

2024/1/28 9:59

moca

1歳7カ月
憧れに近づく努力を怠らない気持ち、と聞いてハッとしました。
素晴らしいことですね。
できる限り続けていきたいとおもいます!

ありがとうございました!

2024/1/28 18:24

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳7カ月の注目相談

1歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家