閲覧数:590

離乳食あまり噛まない

まちこ
もうすぐ1歳になる息子です
離乳食は嫌いなものもなく、なんでも食べてくれるので助かってるのですが、ご飯などあまり噛んでないような気がします。
口に入れて結構早い段階で飲み込むので、どうにかできないかなーと1口量を少なくしたり、食べ物を固くしたりいろいろしましたが、あまり噛みません。
人参なども少し火が通ってなくて少し固いとべーーっとベロで出したりします。
なにかいい方法は、ないですか?

2024/1/23 16:07

宮川めぐみ

助産師

まちこ

0歳11カ月
私が口に運んであげている状況です。
前に舌の先の方にのせるのもやってみましたが、あまり噛んでるように思いませんでした。

歯は上下前歯4本計8本生えています。

サイズを大きくするというのはどのくらいですか?
今が5mmから8mmくらいにしています
食パンなどを棒状にしてあげたりすると前歯で噛みちぎらずまるごと1本口に入れるので、大きいとそのまま飲み込まないかなと心配です。

一品ずつはどういうふうにですか?
今だいたいご飯、汁物、おかずと3皿分くらいを交互にあげています。

2024/1/24 9:54

宮川めぐみ

助産師

まちこ

0歳11カ月
しっかりスプーンは唇を閉じてからひいてます
食事は同じタイミングではなかなか厳しいので、食べ方等のお手本を見せてからあげてはいますが、、まだ続けてみます!
いろいろ工夫してみます!
ありがとうございます

2024/1/24 16:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家