閲覧数:256

夜通し寝てくれる赤ちゃんについて

さかな
こんばんは。今3ヶ月半くらいの娘を育てています。混合です。
年末(生後2ヶ月半)くらいから、夜中に起きることが少なくなりました。
21〜22時の間に寝て、長いと7時くらいまで寝てくれます。
夜中に泣いたときに即座に起こして授乳しなくていい(お腹が空いているわけではなく寝言泣きのこともあるから)、という話を聞いてから、
夜泣いたときに手を握ってあげるようにしたら、そのままもう一度寝ることがあります。
ただこれでまた寝てくれると、授乳の間隔がだいぶ空いてしまうのが心配です。
寝不足にならないので親としてはとても助かっているのですが、脱水とか大丈夫でしょうか。体重は順調に増えている(3000g→1ヶ月4500g→2ヶ月10日6000g)ので、授乳量はあまり問題ないのかなと思っています。
気をつけたほうがいい点などあれば教えていただきたいです。

2024/1/23 1:56

宮川めぐみ

助産師
さかなさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが夜通しで寝てくれるようになっているのですね。

書いてくださったように、授乳間隔が開くことで、授乳回数が減りますので、哺乳量は減ってしまうことになります。
これまでは順調に体重も増えていたようなのですが、授乳回数が減ってからは、増え方も緩やかになってしまうと思います。

脱水などを心配して、授乳間隔は開けても6~8時間以内にされることをお勧めされていることもあります。

また母乳の分泌も減ってきてしまうことがありますので、ミルクを増やしていただく必要が出てくることもあると思います。

6時間以上は授乳間隔を空けることが習慣にならないように気をつけていただけるといいと思います。
なので時間を見ながら、ある程度の時間になったら起こして飲ませてあげていただけるといいのかなと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/1/23 13:29

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家