閲覧数:606

哺乳量について

ゆき
こんばんは。
哺乳量について質問です。

現在生後52日で体重は約4000gの息子を
混合で育児中です。
1日の哺乳量の目安は体重×150mlとネット等で見ました。
なので、今は1日600mlほど必要なのかなと思うのですが、
これは母乳とミルクの合計で600mlということでしょうか?
もしくはこの計算式は完ミの場合のものでしょうか?
混合の場合の哺乳量の目安の計算があれば教えていただきたいです。

2024/1/22 18:11

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
ゆきさん、ご相談承ります。
1日の哺乳量の目安の計算式をご覧になってのご質問ですね。
母乳やミルクという区別はありません。母乳でもミルクでも同じ計算をします。
しかし、母乳は実際にはどれくらい飲めているのか分からないこともあります。またそれぞれの母乳は我が子になってのオーダーメイド母乳です。そのためカロリーや栄養成分は異なっているので、一概に、これに当てはめることが難しいです。

混合栄養の計算式は私は存じ上げておりません。調べてみましたが、明確にご提示できるものがありませんでした。せっかくのご相談ですが申し訳ありません。
混合の場合、授乳の間隔が3時間程度になるように、ミルクの量を調整する方法を私はお伝えしています。生後間もなく2か月となるお子さまですので、胃袋の育ち方にも個人差が出ていることと思います。

具体的にお困りごとがあれば、もう少し教えていただけますとお伝えできることがあるかもしれません。一度、一般的なミルク量の調整方法としてお示しさせていただきます。
よろしかったら参考になさってくださいね。
ご相談ありがとうございました。

2024/1/25 8:45

ゆき

0歳1カ月
ありがとうございます。
やはり混合の場合計算方法はないですよね。

以前は母乳1日7〜8回と足りなさそうな時に1日3〜4回くらい60ml〜80mlほどミルクを足していました。
先日助産師さんの訪問があり、1ヶ月健診からの体重の増えが少し緩やかなため、ミルクを足すよう指示がありました。

現在は母乳1日6〜7回(計測すると1回50〜80ml)に、合計が120〜130mlになるよう毎回ミルクを足しています。

その結果助産師さんの訪問時より体重はしっかり増えており、
また3時間以内で空腹で泣くこともないです。
たまに間隔が4〜5時間あくこともあり、起こしたり特に泣いてはいなくても授乳をすることもあります。

ただ最近便秘がちになっており、毎日出ていたものが2日に1度くらいに減り心配です。
また体重の増えすぎになるのではないかとも不安に思っております。

このまま継続してもよさそうでしょうか。

2024/1/28 20:08

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
ゆきさん、ご返信ありがとうございます。
助産師の訪問から順調に体重が増えてきたのですね。
まもなく2か月という時点での哺乳量も多すぎるようには思いません。授乳回数も安心できますよ。体重の増えすぎを心配する状況ではなさそうに思います。実際のお子さまを見たわけではないのですが、うつ伏せ運動などを取り入れて、エネルギー消費をあげるのもよろしいと思いました。
そろそろ4‐5時間くらい時間があくこともあるかもしれません。体重増加が順調でしたら、起こさない日があってもよいかなと思いました。

便秘がちなことが心配なのですね。
月齢的にもうんちの回数が減り、まとまって出るようになるお子さまもいらっしゃる時期です。お通じが滞ることで、飲みたがらない、機嫌が悪い、寝つきが悪いなどがなければ、大きな心配はなさそうです。ただ、1日1回のうんちの習慣はつけてあげたいとも考えます。その場合には綿棒刺激をお試しになるのもよいと思います。うつ伏せ運動は便秘対策にも有効です。

授乳はこのまま継続していただき、お子さまの遊びや運動を広げてあげるのはいかがでしょうか。よろしかったら参考になさってくださいね。
ご相談ありがとうございました。

2024/1/29 12:45

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家