閲覧数:365

緊張?

みほ
いつもお世話になっています。
現在求職活動中のため先週子育て中のママを対象にした
面接会に行きました。
託児施設付きだったので初めて託児を利用しました。

親にも預けられず、子ども(1歳1ヶ月)と年齢の近い子もいなく、たまに支援センターに行っても誰もいなかったり
交流もなくて
私が苦手なこともあって普段あまり出かけることもないまま過ごしてきました。

託児には小さい子から4〜5歳くらいまでの子がいっぱいいました。預けたのは2時間半位です。
託児に迎えに行ったら、名前呼んでも反応せず
泣きもせずにずっと静かにしていたらしく
最初は耳を心配されましたが、家では返事もするし
その日、帰りの車に乗った後はストレスを発散するかのように
喋ったり声を出していました。

緊張しているのか、人の多い場所が苦手になってしまったのか……
私が同じくらいの子たちがいるような場所に行かなかったから引っ込み思案になってしまったのか心配です。

4月から保育園に入園予定ではいますが
今のままで大丈夫でしょうか?
もっと出かけるようにしたほうがいいのでしょうか💦

2024/1/22 15:14

宮川めぐみ

助産師

みほ

1歳2カ月
遅くなってすみません。

保育園入るまでは支援センターに行くようにしてみようと思います。

ショッピングモールとかにある
だいぶ前に子どもの遊び場に一度行ったのですがそういうところでも大丈夫ですか?
子どもはいっぱいいますがタイミングで
同じくらいのこと交流なくても大丈夫でしょうか??

2024/1/25 15:20

宮川めぐみ

助産師

みほ

1歳2カ月
出来るだけ行けるようにしたいと思います。
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。

2024/1/29 12:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家