閲覧数:1,173

推定体重が成長曲線を超えた胎児

えり
現在妊娠20週の38歳経産婦です。 20週2日で妊婦健診を受けた際に、 胎児の大きさが成長曲線を超えている為、 超音波スクリーニング検査を勧められました。
来週受ける予定です。 何度か測り、頭の大きさ、体の大きさ、体重共に週数より大きく、足だけ週数通りとのことでした。 エコー写真添付致します。
 9週の血液検査では糖尿病などは認められず、今回20週の尿検査でも異常はなかった為、1ヶ月後の24週に元々予定されている糖尿病の検査を受けるよう言われました。 担当医に伺ったところ、胎児に何か問題がある場合、脳や心臓に疾患がある可能性もあるとのことで高齢なこともあり心配です。
 1.このように胎児が成長曲線を超えるような状態の場合、疾患があるとしたら具体的にどのようなものがあるでしょうか。
 2.また、今の週数に対して、今の胎児の大きさは個性の範囲に入るものでしょうか。
(私は身長160cmですが、夫は182cmと大きめです)
 3.妊娠糖尿病について つわりが重めで52kgから7kg痩せ、最近50kgまで戻りました。
第一子の時と同様、つわり以降肉と魚を食べると吐いてしまい、現在も継続中です。(第一子の時は出産まで継続しました) 調味料も出汁などが使えず、ほとんどパンやケーキ、卵かけごはんなど炭水化物か乳製品、果物のみ摂取しています。もし妊娠糖尿病の場合は年齢や食生活が要因となりますでしょうか(親族に糖尿病患者はおりません)
よろしくお願いいたします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/1/22 11:33

宮川めぐみ

助産師
えりさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
赤ちゃんの大きさについてですね。

今回のエコーで急に大きくなっていたということでしょうか?

1について
今回の状況だけはわからないのですが、特に脳や心臓に疾患がないようでしたら、妊娠糖尿病の可能性が高いのではないかなと思いました。

2について
旦那さんが大きめだということなので、遺伝的な要因で、赤ちゃんも大きめということはあると思います。

私のことになりますが。。
私自身も身長が高かったり、大きめなこともあり、妊娠中に赤ちゃんが大きめでした。
同じように2~3週間分大きめでしたよ。
そのため、糖負荷試験を行いました。
結果陰性だったので、遺伝的な要因で大きいのではないかということになりました。
結果、生まれてからも特に問題はなく経過していたことはあります。

なので個性の範疇ということもあるのではないかなと思いました。


3について
食生活などにより、妊娠糖尿病が発症してしまう可能性はあると思います。
つわり症状もあることで、食べられるものの制限があるようあのですが、その中でも糖分を控えていただいたり、小麦粉、白米の摂取を控えていただくのもいいと思います。
全粒粉を使用されたり、雑穀米、玄米にされてみるのもいいと思います。
お野菜から意識的にまず召し上がられるといいと思います。糖の吸収が緩やかになると言われます。
赤ちゃんは糖を吸収して大きくなると言われることもあります。
なので可能な限りお控えてみていただけるといいのかなと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/1/22 20:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠20週の注目相談

妊娠21週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家