閲覧数:218

妊娠7ヶ月になったのですが

ゆき
今3人目妊娠中で7ヶ月に入ったのですが
上の子達とは違って
立ち上がる時座る時に両膝が痛くて
何かにつかまったりしないと
立つのも座るのも痛いです。

体重がすごく増加してる訳でもなく
検診の時も体重のことは何も言われてません

上の子達の時は痛むことも無く
今回初めてなので
次の検診の時に先生に報告した方がいいのでしょうか

2020/10/6 10:26

宮川めぐみ

助産師
ゆきさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
両膝に痛みがあるということで、立つのも大変になっているのですね。
歩くにも痛みがあるでしょうか?
お腹が大きくなってきて、重心のバランスの取り方が変わってきているために、膝に負担がかかり痛みが出てきるのかわからないのですが、とてもお辛いと思います。
お子さんたちのお世話やおうちのこともありますし、大変ですよね。

先生にもご相談なさってみてください。
もしもバランスの取り方の問題で起こっているようなことになりましたら、おうちの中で草履のようなものを履くようにしてみていただくと親指側に自然と重心がかかるようになりますので、もしかすると痛みが軽減することがあるかもしれません。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/6 13:59

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠26週の注目相談

妊娠27週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家