サイトメガロ感染について

のんか
28週の初産婦です。今のところエコーなどで問題は指摘されていません。今回の妊娠成立の性交渉直前に夫がコロナになっていました。発熱は3日ほどで収まり、長引くことはなかったのですが、免疫力低下時に体内のサイトメガロが再活性化するとの情報を見て今更ですがかなり不安になっています。コロナ完治後に1度の性交渉、また、最近まで食器の共有をしていました。感染の多くは幼児からだということは理解していますが、あのとき再活性化していてその菌をもらっていたら、、と不安でなりません。再活性化は持病を持ってる人や移植、免疫抑制剤などを服用してる方はよくある話だと思いますが、健常者がコロナ発熱くらいでは再活性化はしないものなのでしょうか、また、今までエコーで指摘がないので心配しすぎなのでしょうか。抗体を調べても治療もないのでしらべていません。もちろん可能性の有無の話になるとないとは言えない、が答えになるかと思いますが、助産師さんの経験や意見を聞かせていただきたいです。

2024/1/21 17:43

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠28週の注目相談

妊娠29週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家