嘔吐について

こゆき
2ヶ月の男の子です
このところよく吐き戻しがあります。
一時赤茶っぽい色の嘔吐物でしたが、今回は少し黄色っぽくも見えます。
かなりの量を吐き戻したので、吐いたあとはぐったりしていました。
緊急性の高いものなのでしょうか?様子を見ても大丈夫なものなのでしょうか?

小児科にはかかっていて吹き出すものや、赤茶色が1週間以上続くようであれば受診するようにと言われています。
また噴水のようというのは、横にさせていても飛んで出ていく感じのことをいいますか?咄嗟に身体を横に向けたので吹き出すという表現に当てはまるのかわからなかったです。
アドバイスをよろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/1/21 16:42

宮川めぐみ

助産師

こゆき

0歳2カ月
返信ありがとうございます
ニコニコ表情がよいこともありますが、連日の吐き戻しで日中も寝ていることが多くなったように感じます。

噴水状の吐き戻しが増えるようなら再度受診と言われています。
飲んだあとすぐに吐くことは少ないです。量や勢いもその時により色々です。

2024/1/22 17:10

宮川めぐみ

助産師

こゆき

0歳2カ月
ありがとうございます
綿棒浣腸もしてみようと思います

2024/1/22 21:59

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家