閲覧数:535

お昼ご飯とお昼寝について

かお
1歳3ヶ月の息子ですが、10ヶ月頃から夕寝をしなくなり、朝寝2.3時間してから20時まで起きてる生活をしています。
お昼ご飯をあまり食べたがらないので、1歳くらいから12時〜12時半にお昼ご飯を食べさせて13時〜13時半に寝かす生活に変わりました。
ただ、少し前からまたお昼ご飯を食べたがらないのと、午前中に目を擦ることが多いです。
今日はお昼ご飯中目を擦って、ご飯も嫌がり2口で終了したので13時前には寝かせました。
11時あたりでお昼寝をさせてから、お昼ご飯にすると、14時からの15時のお昼ご飯になってしまい、夜にひびきます。夜もお昼ご飯から時間が空いててもそんなに食べません。朝だけ比較的月齢の目安量は食べます。
ちなみに、朝は7時から7時半に起床。朝ごはんは8時昼ごはんは12時〜12時半夜ご飯は18時〜18時半で、20時過ぎに寝かしつけです。
寝起きすぐは朝も昼もあまり食べないので今のやり方になりました。
朝だけは家族で一緒に食べたいのと、旦那の出勤が普通の会社員よりは遅いのであまり早く朝食にすると後がきついので朝ご飯の時間があまり変えれないです。
ただ、お昼を全然食べなかったり、全く集中してくれないのも困ります。
眠そうで不機嫌なのも困りますし、やはり早く寝かせてお昼ご飯の時間を遅くするしか無いのでしょうか、、

お昼寝の時間、お昼ご飯の時間等アドバイスいただけたらと思います。

2024/1/21 14:04

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
かおさん、ご相談承ります。
1歳3か月の息子さんの生活スケジュールを調整したいと気になることがあるのですね。
日中のお昼寝が1回になったタイミングが比較的早い月齢だったのですね。1才3か月ごろには、お昼寝が2回あるいは1回と、お子さまによって違いがあります。朝食後に30分くらい寝て、午後には2時間程度しっかり睡眠するお子さまと、午前睡がいらなくなるお子さまです。

たくさん遊ぶようになり、脳が受け取る刺激も多くなってきたので、午前中に眠たくなるようになってきたのかなと考えます。かおさんの息子さんは眠くなっても耐えてしまうくらい、たくましく体力がつきましたね。午前睡が数十分できるとお昼ごはんまで体力が持ちこたえられるかも知れません。

朝ごはんの時間を、ご家族のだんらんタイムとされていること、とても素敵だと思います。8時にご飯を食べてから、10時頃までの間に睡眠を10分~30分程度の時間を見つけてみてはいかがでしょうか。お昼ごはんにも午後のお昼寝にも影響が少ない時間かなと思いました。ご都合に合わせて眠る時間を調整されるのはよいと思います。
プレイマットなど床などの安全な場所で、自然に入眠してくれるような環境を作ってみるのもよろしいかなと思います。午前睡で短くてもすっきりと起きてくれると、午後のお昼寝もスムーズになるお子さまもいらっしゃいますよ。

よろしかったら参考になさってくださいね。
ご相談ありがとうございました。


2024/1/23 20:35

かお

1歳3カ月
わかりました。ご回答ありがとうございます。

2024/1/26 16:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家