閲覧数:4,574

ハンドリガードが片方だけ
しい
いつもお世話になっております
あと3日で3ヶ月になる男の子です。
左手のハンドリガードは1ヶ月半くらいから始まったのですが右手を上にあげてる様子を見ません。
今はたまに左手をあげてることはあり、おもちゃやタオルなどを持つと両手で掴み口に運んだり持った物を眺めたりします。
あとは両手を結んで恋人繋ぎみたいにして口に運んだりもします。
これは右手は見つけているんでしょうか?それとも左手で掴んだなにかって感じなんでしょうか?
あと3日で3ヶ月になる男の子です。
左手のハンドリガードは1ヶ月半くらいから始まったのですが右手を上にあげてる様子を見ません。
今はたまに左手をあげてることはあり、おもちゃやタオルなどを持つと両手で掴み口に運んだり持った物を眺めたりします。
あとは両手を結んで恋人繋ぎみたいにして口に運んだりもします。
これは右手は見つけているんでしょうか?それとも左手で掴んだなにかって感じなんでしょうか?
2024/1/21 13:26
しいさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
ハンドリガードは、赤ちゃんの成長過程で重要なしぐさのひとつとされますね。
一般的には、自分の手をじっと見つめたり、手を上げたり下ろしたり繰り返したりします。また、指しゃぶりの始まりのように、拳を握り口に持っていく仕草もよく見られます。
手にも利き手がありますから、左右差があるかもしれませんが、極端な筋肉の緊張の差や、手の動きの違和感がなければ、あまり気にしなくてよいですよ。
よろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
ハンドリガードは、赤ちゃんの成長過程で重要なしぐさのひとつとされますね。
一般的には、自分の手をじっと見つめたり、手を上げたり下ろしたり繰り返したりします。また、指しゃぶりの始まりのように、拳を握り口に持っていく仕草もよく見られます。
手にも利き手がありますから、左右差があるかもしれませんが、極端な筋肉の緊張の差や、手の動きの違和感がなければ、あまり気にしなくてよいですよ。
よろしくお願いします。
2024/1/21 14:39

しい
0歳2カ月
ありがとうございます!
指しゃぶりっぽいのは右手でもやるのでそれもハンドリガードであるなら見つめてなくても大丈夫なんでしょうか🥹
指しゃぶりっぽいのは右手でもやるのでそれもハンドリガードであるなら見つめてなくても大丈夫なんでしょうか🥹
2024/1/21 21:57

しい
0歳2カ月
ありがとうございます!
2024/1/22 23:04
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら