閲覧数:2,055

パパにばかり抱っこをせがむ

退会済み
今年に入った頃から急に息子がパパにばかり抱っこをせがむようになりました。

パパがいても私の方にも寄っては来るのですが抱っこをせがまれることはありません。抱きついてくることもありません。
パパがいるとパパに抱きついて、抱っこ抱っことせがんでいます。

パパは土日にしか会わず、しかも午前は寝てるので午後からのみ。育児はお風呂と息子と遊ぶだけです。
好きな時間に起きて寝てご飯を食べて遊びに行って、かなり自由にしてると思います。

寝かしつけや離乳食など他のことは全てママがやっています。
なのに、、、どうしてパパにばかり甘えるのかと寂しくて悲しくて虚しくて切なくて辛いです。

パパの方に行ってるうちに休みましょうと言われますが、悲しい気持ちで心がいっぱいで休めません。

息子にはたくさん大好きを伝えていますし愛情かけて向き合っているつもりです。
なぜパパの方がいいのでしょうか。

2024/1/20 15:33

在本祐子

助産師

退会済み

1歳3カ月
ずっと1人でやってきたので、もはや育児が生きがいのようになっていることも良くなかったのだと思います。

先ほど、息子が転んで泣いた時に私が抱っこしたのですが、すぐに降りたがってパパに抱っこされに行った時は本当に自信を失いました、、、

ずっと1人でやってきたのに、ママと同じくらいパパにも心を開いているのかと思うとなんだか悔しいというか、私って一体なんなのだろう、、、と思ってしまいました。

2024/1/20 18:31

在本祐子

助産師

退会済み

1歳3カ月
私が子離れしないとですよね。
がんばります。
ありがとうございました。

2024/1/20 19:26

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家