閲覧数:849

外陰部の汚れについて

あお
3歳5か月の女の子です。
時々外陰部に付く白い 垢ですが、オムツの頃は見つけると軽く拭いていました。怖がりの性格で、ほんと表面の汚れくらいです。
かかりつけの小児科では拭かなくても大丈夫と言われました。
3歳頃からオムツがとれたので、以前のように寝かせて拭くこともなくなり、あまり外陰部をひろげてみるようなこともなかったのですが、(お風呂あがりのパンツを履くときなどかぶれなどないかはみていましたが、ひだの内側まではみていません。) 今日たまたまお風呂あがりにみたとき、垢がかなり着いていてびっくりしました。寝て拭くのをいやがったので拭いていません。あとで調べてみると垢も感染源になると知り不安になってきました。
オムツが外れてからたびたびこんなだったのかもと思うとショックでした。
 オムツがはずれたあとも、外陰部を確認して拭いた方がいいですか? 何歳くらいまでみてあげた方がいいですか?
やはり垢も感染源になるのですか? 
 お風呂は夜毎日と、朝はシャワーでお尻とお股の表面を軽く流しています。しっかり広げてシャワーはしてません。(夜中はオムツでおしっこをするので、匂いも気になり、拭くのを嫌がるので朝シャワーをしています。)

2024/1/20 0:30

宮川めぐみ

助産師

あお

3歳4カ月
ありがとうございます!
今まで通り洗い、時々見て汚れがひどい時は拭くようにします。 

2024/1/23 17:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳4カ月の注目相談

3歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家