閲覧数:525

吐き戻しについて相談です。

ゆき
新生児の吐き戻しについて相談です。

今生後15日の赤ちゃんですが、
完母で育てています。
昨日2週間検診があり、体重も順調に増えていて特に問題ありませんでした。

昨日の夜から吐き戻しを2回しました。
夜寝てる間で、気づいた時には服と布団がびっしょりと濡れていたので、飲んだ分くらいの量を吐いたのかなと思います。
それが夜中2回続けてあり、
今日の日中は吐くことはなかったのですが、
先程の授乳でまた吐いてしまいました。

飲んだ分くらいの量を吐くことはよくあることなのでしょうか??

吐き戻した時は、また授乳したほうがいいですか??

2024/1/19 22:08

宮川めぐみ

助産師

ゆき

0歳0カ月
ご返答ありがとうございます。

2週間検診の時点で、
体重は1日38g増えていました。

うんちはよく出ているのですが、
ゲップがなかなか上手く出せないときが多いです。
それも原因の一つでしょうか??

2024/1/21 23:16

宮川めぐみ

助産師

ゆき

0歳0カ月
わかりました!
とても早い返答で助かりました◎
ありがとうございました!

2024/1/22 16:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家