閲覧数:193

離乳食
♥️
7ヶ月の子です。
現在2回食なのですがコロナにかかってしまい、2日間ご飯を食べられていません。(母乳だけはずっと飲んでいます)
今日、少し熱も下がって元気が出てきたようなので離乳食を準備したのですが、好物のものなのに口に入れるとすごく嫌そうな顔をして食べようとしてくれなくなりました。コロナで味覚障害が生じているのでしょうか?
いつ味覚が戻るかもわからないので、それまでの栄養状態が心配です。
現在2回食なのですがコロナにかかってしまい、2日間ご飯を食べられていません。(母乳だけはずっと飲んでいます)
今日、少し熱も下がって元気が出てきたようなので離乳食を準備したのですが、好物のものなのに口に入れるとすごく嫌そうな顔をして食べようとしてくれなくなりました。コロナで味覚障害が生じているのでしょうか?
いつ味覚が戻るかもわからないので、それまでの栄養状態が心配です。
2024/1/19 19:35
♥さん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
7か月のお子さんがコロナにかかってしまい、食欲が落ちて離乳食が食べられないことをご心配されていらっしゃるのですね。
その後お子さんの様子はいかがでしょうか?
体調不良時は食欲が落ちてしまう。
消化機能の働きも悪くなってしまうことが多いですので、食べられなくなってしまうお子さんも少なくありません。
しっかり母乳は飲めているとのことですし、栄養は心配しなくても大丈夫ですよ。
お子さんの食欲が戻ってきたら、食べられるといいね!くらいの気持ちで進めていただいて大丈夫ですよ。
お大事にされてくださいね。
ご相談ありがとうございます。
7か月のお子さんがコロナにかかってしまい、食欲が落ちて離乳食が食べられないことをご心配されていらっしゃるのですね。
その後お子さんの様子はいかがでしょうか?
体調不良時は食欲が落ちてしまう。
消化機能の働きも悪くなってしまうことが多いですので、食べられなくなってしまうお子さんも少なくありません。
しっかり母乳は飲めているとのことですし、栄養は心配しなくても大丈夫ですよ。
お子さんの食欲が戻ってきたら、食べられるといいね!くらいの気持ちで進めていただいて大丈夫ですよ。
お大事にされてくださいね。
2024/1/22 9:57
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら