閲覧数:212

パパ好きみたいだけど…娘が懐きません

さっちん
こんにちは。5歳の娘がパパに懐きません。
何をするにもママ~ママ~とママじゃないと
嫌だと泣いたり叫びます。
そうなってしまって仕方ないとは
思うのですが…小さい頃から怒鳴りつけ
ちょっとしたことで怒りその後のなんで駄目だったかの説明もせずスキンシップも取らず
接してきてるので…今も変わらずで。
何度も伝えてるんですが改善されなくて。
外に出かけ公園に行ってもパパじゃなくママ~で
旦那さん携帯ばかりみてます。お家でも娘と
接する事はしないし一緒に遊んだり触れ合う事
しません。ずっと携帯ばかりいじってます。
お仕事から帰宅しても娘と触れ合う事なく
すぐ走りに出かけます。少しは触れ合う機会
持ってもらいたく伝えてるんですが駄目で。

お家で遊ぶのも私で(T-T)ママも少し
休ませてパパと遊んでみたらと促すのですが
嫌だと言います。旦那さんもそれに対して
全く声かけなく…。泣き叫ぶとうるさい!
もう遊ぶ時間じゃないと怒りママも疲れるから
わがまま言わないと娘に言いつけます。
せめてママも疲れるから次はパパとこんなこと
して遊ぼうか?とか言ってくれたりすると
また違うよとか言ってるんですがこれも改善されなくて…泣 パパを怖がります。顔色覗うような感じになり…。泣いても慰める事もしない。
いざ寝かしつけしようとか寝る前の夜用紙パンツ替えしようとか寝る前のお砂糖入れた牛乳を
飲ませようとするとパパは嫌だと泣いたり
ママじゃないと嫌だといいます。
粘ることもせずすぐ諦めて泣面倒くさみたいな
感じを取ります。こんなだと懐きませんよね泣
今までちゃんと触れ合う機会しなかったのに
泣私も流石にキツくて…。

2024/1/19 16:09

宮川めぐみ

助産師
さっちんさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが旦那さんに懐かないことについてですね。
読ませていただきましたが、なかなか難しいですね。。

娘さんが変わる?ことよりも、順序的には、まず旦那さんから変わっていただく必要があるのかなと思いました。

娘さんが生まれてから関わりがあまりないままだったということなので、接し方もあまりよくわからないのかなと思いました。

旦那さんは、実際に娘さんに対して、どのように思っておられるのでしょうね。
本当は、もっと関わりたい思っているけれど、関わり方、接し方がよくわからず、今のような状況になってしまうのか。。
娘さんもさっちんさんによく懐いているので、自分が求められることはないと、あまり面白く感じていないこともあったりするのか。。

どうなのでしょう。。

娘さんもただ旦那さんの表情や言動で、反応をするばかりになってしまうと思います。
大人のようには、気持ちなど理解をすることはできませんし、感じたことをそのまま表現するようになると思います。

なので旦那さんが娘さんに対して安心感を与えてあげていただいたり、歩み寄っていただくような姿勢になると、娘さんももっとパパ!となってくれることもあるのかなと思いました。

もっとパパ!となってくれていると、その分さっちんさんもほっとできたり、休むこともできるようになりますよね。
常にフル回転で娘さんへの対応とお家のこととされているのだなと思います。。
本当に毎日ご苦労様です。


旦那さんともゆっくりとお話をされてみるのはいかがでしょうか?旦那さんも実は困っていることもあるのかもしれません。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/1/20 9:58

さっちん

5歳2カ月
こんばんは。ご回答ありがとう御座います。今特に色々と難しくて泣
何度か話し合いをしようと話を持ちかけるんですが、聞いているのか聞いてないのかわからなくて…うん、うんとか
怒るときは怒らないとわからないからとか言うばかりで…。その後のコミュニケーション、フォローして説明していかないと娘に顔色覗うような感じになって
懐かなくなるよって…少しは家でも
娘と関わりを持たないと…ちゃんと触れ合う事娘の話をわからなくても聞いてあげないといつまでもわからないよって伝えてみるけれど。。改善されなくて…。

わからないから、もういいと言って
携帯を見たり、好きなテレビをみたりします。

やはり、諦めて…私が娘と遊び
話を聞き、触れ合う事を娘が
小学校になるまでかまってあげていたら
良いのでしょうか。

娘の為にも良いのでしょうか

2024/1/20 20:56

宮川めぐみ

助産師
さっちんさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね。。

なかなか難しいのですね。
せっかく家族として、一緒に過ごされていると思いますので、やりとりがあまり持てないのは、寂しく感じますよね。
さっちんさんもお辛いと思います。

娘さんが小さいうちは、今のように過ごされていくことになるのかなと思います。
また娘さんが成長をしていかれると、娘さんの反応もまた変わっていくようになると思います。

旦那さんがテレビや携帯に逃げてしまうのは、何があるのでしょうね。
何か向き合いきれないことがあるのかなと思いました。
旦那さんも親御さんにあまり関わってもらえていなかったことがあるのかなとも思いました。

さっちんさんの負担が大きくなってしまうと思うのですが、娘さんには、娘さんが悪いわけではないことを伝えていかれる必要はあるのかなと思いました。
変に娘さんが自身のことを責めてしまうことがないように、フォローをされておくといいのかなと思います。
娘さんからすると、なぜ距離を取られてしまうのか、自分が悪いからなのかなと思ってしまうことがないかなと思いました。
実際にそうなることがあるかはわからないのですが、そのようなことにならないように、フォローをしてあげていただけたらと思います。

大変だとは思うのですが、また旦那さんとはお話ができるといいですね。
娘さんの気持ちのことも伝えられてみるのもいいかもしれません。

せっかくご相談くださったのに、このようなお返事となり、申し訳ありません。

2024/1/20 23:48

さっちん

5歳2カ月
おはよう御座います。
娘と私がどのように触れ合い
一緒にどのように遊んでいるのか
わかっているはずなのに‥同じように
してみようという風にならないみたいです。ただただチラミするだけで
また携帯みたりテレビをみたりと
逃げるように‥。
関わり方が家ではわからない様です。

また間を開けて旦那さんと
話してみます。
ありがとう御座いました。

2024/1/21 10:08

相談はこちら

相談受付中の専門家

5歳1カ月の注目相談

5歳2カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家