閲覧数:1,277
 
  卵の進め方について
まあ
  
      こんにちは。
8ヶ月半の子供が居ます。卵アレルギーチェックでたまごボーロを7.8個食べれたら卵アレルギーの心配は無いと見た事がありますが、卵を初めて食べる場合やはり耳かき1さじから進めた方が良いでしょうか?
今キューピーのたまごたっぷりボーロを8個食べれます。
また卵食べさせて行く時どのように進めていけば良いでしょうか?
アドバイスお願い致します。
                8ヶ月半の子供が居ます。卵アレルギーチェックでたまごボーロを7.8個食べれたら卵アレルギーの心配は無いと見た事がありますが、卵を初めて食べる場合やはり耳かき1さじから進めた方が良いでしょうか?
今キューピーのたまごたっぷりボーロを8個食べれます。
また卵食べさせて行く時どのように進めていけば良いでしょうか?
アドバイスお願い致します。
      2024/1/18 10:56    
  
        まあさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんの卵の進め方でお悩みなのですね。
卵アレルギーチェックでたまごボーロを7.8個食べれたら卵アレルギーの心配は無いと見た事があります
→初めて聞きました。
卵ボーロに使用されている卵の量や種類(卵黄だけ、全卵)は商品によって異なりますし、どの量を食べられたのか把握しにくいことから、管理栄養士の立場からは、固ゆでの卵黄で量を増やしながら進めていくことをおススメしております。
→耳かき1から進めていただくのが安心です。
よろしくお願いします。
          ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんの卵の進め方でお悩みなのですね。
卵アレルギーチェックでたまごボーロを7.8個食べれたら卵アレルギーの心配は無いと見た事があります
→初めて聞きました。
卵ボーロに使用されている卵の量や種類(卵黄だけ、全卵)は商品によって異なりますし、どの量を食べられたのか把握しにくいことから、管理栄養士の立場からは、固ゆでの卵黄で量を増やしながら進めていくことをおススメしております。
→耳かき1から進めていただくのが安心です。
よろしくお願いします。
        2024/1/19 11:10      
     
  まあ
0歳8カ月
      回答ありがとうございます!
耳かき1杯からはじめてみようと思います
    
                耳かき1杯からはじめてみようと思います
      2024/1/23 20:26    
  相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら
