閲覧数:224

第二子で生後七ヶ月になりましたがママの実感がなかなか湧きません

ままこ
生後七ヶ月になりました。
第二子なのに母としての実感が湧かず、第一子の時みたいに過ごせずにモヤモヤしてしまいます。
二人の子育てで毎日、とにかくやることはこなしているのですが、同じことの繰り返しでなんだか虚しい感じがあります。。
そして、お世話しか出来てなく母親なんだろうか、、と不安になってしまいます。
家族からも、自分のことをダメなお母さんだと否定的な感じに思われてないかとかそんなことで頭がぐるぐると同じことばかり考えてしまって辛いです。
現状を変えて、少しでも楽しいと思いたいです。
自分の感情もよくわからなく、、イライラすることもあります。
赤ちゃんが泣くと頭がキリキリしてしまったりしていて。
そのうち自分が泣いてしまうこともあります。
どうすれば少しでも現状を良く出来るのか。
第二子なのに、、実感が持てるのか、赤ちゃんがかわいそうな気持ちになってしまい、不安です。
よろしくお願いします。

2024/1/18 2:40

宮川めぐみ

助産師
ままこさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お二人目のお子さんが生まれて、7ヶ月になるということなのですが、実感が湧かないことについてですね。


そのことをとてもモヤモヤしたり、寂しい気持ちになっておられるのかなと思います。
実際のままこさんの置かれている状況はわからないのですが、読ませていただいて感じたことを書かせていただこうと思います。

お二人のお子さんのおかあさんになられて半年以上が過ぎたことになります。
おかあさんとして過ごされているのは、上のお子さんが生まれた時からになりますが、また一人と二人とでは全く世界は違うなぁとわたし自身思っていました。

わたしも同じく、二人の子どものおかあさんとしても過ごしています。
朝起こしてあげて、ご飯や身支度、おむつを変えたりお着替えをさせてとして、送り出し。
そしてお迎えからご飯の支度、その合間に何度も呼び止められては手を止めて。お風呂の準備もして、お風呂に入れて、着替えさせて、ご飯。。
とあっという間に感じます。
「あれ、さっきこれやったのに、またやるのかぁ!」
と雨戸の戸を開けたり閉めたりする時にも感じることがあります。

気づくと家のこと、子どものことに追われていて、自分のこと(読みたい本を読んだり、ぼーっとしたり)は何もできていないで過ぎていることもあるように思います。
そして睡眠を削っていることもあります。
そうするとどうにもイライラしやすくなることがあります。
家族にも当たるようになることがあります。
そしてそんな自分に嫌悪感を抱いてしまうようになるという負のサイクルに入ってしまうこともあります。。

ままこさんも同じように睡眠不足であったり、なかなかご自身に気持ちを向けてあげる暇なく過ごされていることはないかなと思いました。
そのようなことが続くと、虚しさを感じてしまうことも出てくるように思います。

お子さんたちのお世話しかできないと書かれていましたが、とてもすごいことをされているのですよ。
命を守り育てていることになります。

今よりももう少しでもきもちに余裕ができるように、お子さんたちと一緒にお休みになるようにしたり、ご家族にもお話をしていただき、少しでもお一人になれる時間をもらうようにされてみるのはどうかなと思いました。

そしてご自身のことをよく触れてあげてみるのもいいかもしれません。
わたしもクリームを塗りながら、
「毎日本当にごくろうさま」と思いながらマッサージをしています。そうして自分自身でも自分のことを満たしてあげるようにしています。
自分でもちゃんと自分の毎日の頑張りを認めてあげていくことで、変わっていくように思います。
自分のことを満たしてあげていくと、その分感じ方、周りの見え方も変わるように思いますよ。

本当に毎日よくよく頑張っていると思います。
まずはままこさんご自身でも、このことを認めてあげてみてくださいね。
ご家族ともお話をされてみるのもいいと思いますよ。

いかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/1/18 15:34

ままこ

0歳7カ月
ありがとうございました。

ご自身のことも教えて下さりありがとうございました。
まさに…負のサイクルです。
抜け出せなくて気持ちが焦り、神経がピリピリしてる感じもして、最近はため息が多くなりました。
1人目は障がいもあり、出来ないことが当たり前で一つ一つが感動的だったのが、2人目の赤ちゃんに対してはそういった気持ちが生まれず、大切にしてあげられてないんじゃないかと悲しくなってしまって、将来のことまで考えてしまい今を大切に過ごせてない気がします。

自分自身も親として、子供に指南が全く出来ず、予測も出来ず毎日疲弊して終わっています。

家族に話しても神経質になりがちだと否定されてる気持ちになり、話せません。
このままで、この先不安と恐怖が抜けずに過ごすことが不安になります。
考え方を変えてもクセのようで今みたいな苦しい状況になることがまた不安です。

確かに睡眠も短いです。
クリームを塗って自分の時間も大切にしてみたいと思いました。
ありがとうございました。

2024/1/20 16:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家