閲覧数:339
離乳食を食べてくれません。
退会済み
はじめまして。
あと数日で生後8ヶ月になります。
離乳食初期は残さず、好き嫌いもなく食べてくれました。
その時は、ベビーチェアと抱っこどっちでも食べてくれました。
7ヶ月に入ったあたりから、ベビーチェアに座らせるとずっと下を向き、暴れ、ベビーチェアの机をバンバンたたいて上手く食べさせることができません。
抱っこでも食べさせて見ましたが、嫌がって泣きます。
なんとか口に入れることが出来き、初めの数口は食べてくれますが、そのあとは口を閉じてくれず食べません。
どのようにすれば以前みたいに食べてくれるのでしょうか?
また、嫌がったら二口くらいしか食べてなくても、食べるのを終わりにしているのですが、もうすこし粘った方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。
あと数日で生後8ヶ月になります。
離乳食初期は残さず、好き嫌いもなく食べてくれました。
その時は、ベビーチェアと抱っこどっちでも食べてくれました。
7ヶ月に入ったあたりから、ベビーチェアに座らせるとずっと下を向き、暴れ、ベビーチェアの机をバンバンたたいて上手く食べさせることができません。
抱っこでも食べさせて見ましたが、嫌がって泣きます。
なんとか口に入れることが出来き、初めの数口は食べてくれますが、そのあとは口を閉じてくれず食べません。
どのようにすれば以前みたいに食べてくれるのでしょうか?
また、嫌がったら二口くらいしか食べてなくても、食べるのを終わりにしているのですが、もうすこし粘った方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。
2024/1/17 17:53
りーさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ8か月のお子さんが7か月頃から、離乳食を食べてくれないことをお悩みなのですね。
7か月頃から嫌がるようになったとのこと、何か原因として考えられることはありますか?
食べない原因として
1、体調不良(風邪をひいて食欲がおちている、下痢、便秘、歯がゆさを感じているなど)
2、食べ物の形状があっていない
3、大人の食事に興味がある
4、自分で食べたい気持ちがでてきて、食べさせてもらうことをいやがっている
5、離乳食より、母乳やミルクがすき
6、空腹を感じていない
など様々な理由が考えられます。
ペースト→粒のあるものに形状を変えたことで、変化に戸惑いを感じているお子さんも多いです。
何口かは食べられているとのことですので、食べられる数口を大切に進めてあげて大丈夫です。
形状の変化に戸惑いを感じている様子であれば、ペースト状に粒のあるものを混ぜていく形で、だんだんと粒の数を増やしていき慣れていくという方法もおススメです。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ8か月のお子さんが7か月頃から、離乳食を食べてくれないことをお悩みなのですね。
7か月頃から嫌がるようになったとのこと、何か原因として考えられることはありますか?
食べない原因として
1、体調不良(風邪をひいて食欲がおちている、下痢、便秘、歯がゆさを感じているなど)
2、食べ物の形状があっていない
3、大人の食事に興味がある
4、自分で食べたい気持ちがでてきて、食べさせてもらうことをいやがっている
5、離乳食より、母乳やミルクがすき
6、空腹を感じていない
など様々な理由が考えられます。
ペースト→粒のあるものに形状を変えたことで、変化に戸惑いを感じているお子さんも多いです。
何口かは食べられているとのことですので、食べられる数口を大切に進めてあげて大丈夫です。
形状の変化に戸惑いを感じている様子であれば、ペースト状に粒のあるものを混ぜていく形で、だんだんと粒の数を増やしていき慣れていくという方法もおススメです。
よろしくお願いします。
2024/1/19 10:49
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら