閲覧数:606

ミルクの飲ませすぎでしょうか?

ちか
お世話になります。

現在、生後1ヶ月と10日の子どもを育てています。
ピジョンの母乳実感(乳首のサイズはSS)を使って、生後4週間頃から、日中は100ml、夜は120ml、授乳間隔があかずに求める時に母乳(1日多くても2、3回)、という形で継続して与えてきました。

ところが先日、げっぷをさせていても、何回も吐き出すようになりました。授乳の直後だけでなく、2時間程度たったあとでも、吐き戻しをします。気持ち悪いのか、吐き戻すちょっと前にぐずるようになり、なかなか寝ません。また、喉の奥から、コポコポといった音や、空咳のようなものも出ます。
量を80mlに減らしたり、一気に飲まないように休憩を挟んで与えようとしましたが、ミルクを求めて呼吸を忘れるほど真っ赤になって大泣きします。

気持ち悪そうにするのがかわいそうなのと、寝れなくてぐずるので、授乳後げっぷを出させてしばらく縦抱きにしていますが、ベッドに寝かせるとコポコポという音が出る等、効果が見られません。

どうすればよいでしょうか。

2024/1/16 17:48

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

ちか

0歳1カ月
回答ありがとうございます。

まずは保健センターに電話して相談してみようと思います。

2024/1/29 15:54

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家