閲覧数:683

生後4ヶ月 吐き戻しが増えた

ぽん
完母で育てています。
今までで両乳6分ずつの授乳を約3時間おきにしていましたが、3ヶ月頃から遊び飲みが始まり、片方だけ5分ほど飲む事が増えました。

あまり欲しがらなくなり、お腹が空いて泣くこともほぼありません。心配で3時間か4時間経って少しグズると授乳してます。勢いよく咥えて飲んでくれるのでお腹が空いてたんだな〜と思っています。

ここ最近4ヶ月入ったごろから、授乳中に授乳クッションの上で体をグイッと体を反らせることが増えて、吐き戻す頻度が多くなりました。

吐き戻しが多いので授乳後ゲップさせて、バウンサーに乗せていますが、30分〜1時間後に吐き戻すこともあります。

13日ロタウイルスのワクチンをしたからか、ここ数日は飲んだ分全て吐き戻してるのかと思うくらい量が多いので心配です。

本人はケロッとしており元気で熱もありません。

小児科にかかるべきでしょうか。

2024/1/16 14:49

宮川めぐみ

助産師

ぽん

0歳4カ月
ご回答いただきありがとうございます。
遊びのみ(キョロキョロして、乳首を咥えたり外したりする)はあるものの一応飲んでくれてます。

便の回数は1日1回でしたが、ここ最近は2日に1回で2日分がしっかり出る感じです。
母乳ですが授乳後もゲップをさせています。
オナラもよく出るので飲み過ぎの可能性もありますか?


2024/1/17 9:45

宮川めぐみ

助産師

ぽん

0歳4カ月
うんちが溜まってガスが発生し、お腹を圧迫して吐き戻してるのかもしれないですね。
毎日優しくマッサージをしてみて様子をみます。
ありがとうございました。

2024/1/17 23:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家