閲覧数:1,271

発達について

ma
こんにちは!
来月一歳半になる息子の発達について悩んでいます。
  
   ○心配なこと
・歩かない(5秒くらい1人立ちは何回も成功。手を引くと歩ける)
・意味のある発語はなし(パパママとは言う。喃語はたくさん話す)
・積み木△(一つだけ重ねたりは時々)
・ちょうだいどうぞ×
・指差し×
・片付け×  

  ○できること  
・伝い歩きとハイハイ  
・バイバイ、はーい、パチパチ等の模倣
・おいでで来てくれる
・ストロー飲み、手づかみ食べ
・あ、い、ま、ぱなど真似して声を出す  
・指差した方を見る     
・名前呼んだら振り向く   
・自分で歯磨き

○普段の様子 
 ・表情豊か(よく笑う)
・笑いかけると笑い返す
・抱っこ大好き
・ 目は合う 

   体が大きいこともあり、腰座りやハイハイも
一歳前後で遅かったです。
できることは毎日少しずつ増えているのですが、
 理解や体の発達が心配です。

 どういうふうに理解力を深めていけば良いか?
 どのように立つことを促していければ良いか?
 を質問したいです。

 長くなってしまい、申し訳ございませんが よろしくお願いします。

2024/1/16 12:44

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
maさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。

来月1歳半になるお子さんの発達についてですね。
理解力を深めたり、歩行を促していく方法についてお考えなのですね。

まず、書いてくださったお子さんのご様子はとても順調な発達の様子に思いました。
ご家族とコミュニケーションがよくとれて、表情豊かにお育ちのようですね。
いまできることとしては、お子さんが発する言葉を繰り返してあげたり、たとえば指差しした方向を見たら、そうだねバスがいるね、わんわんがいるね、飛行機が飛んでいるねなどと、より具体的に言葉にして返してあげることはとてもよいかと思います。

おいでで来てくれたり、名前を呼んで振り向いたり、笑いかけたりと、他にもお子さんなりにとてもママのいうことがよくわかっているように思います。
ですので、いまの時点で理解力がないようには思いませんので、生活のなかで自然に語りかけ過ごしていかれたらよいのではないでしょうか。

また、歩行についてはお子さんの体の準備ができしだい、少しずつみられるようになることがほとんどです。
個人差がとても大きく、1歳前に歩くお子さんもいれば、2歳近くなるお子さんもいらっしゃいます。
ですので、ママにできることは、危なくない環境を整えてあげること、お子さんが動きたいままにハイハイや伝い歩きをたくさん自由にさせてあげるとよいですね。
あえて練習させる必要はありませんので、このようなことに留意しながらゆったり見守っていただければ思います。

よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。

2024/1/22 21:41

ma

1歳5カ月
丁寧なご回答ありがとうございます!
色々悩んでいたので、すごく元気をもらいました。
お答えいただいたことを意識して、気長に成長を見守っていきたいと思います。

2024/1/25 11:08

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
そうなのですね。個人差が大きいがゆえに、これでよいのかな、大丈夫なのかと不安になられることもあるかと思います。
maさんがそれだけお子さんのことを大切に思っていらっしゃるからなのだなと感じました。
また何かありましたらご利用くださいね。
ご相談ありがとうございました。

2024/1/25 16:46

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家